最少催行人数 | 20人 | 添乗員 | 同行しません |
---|---|---|---|
お食事回数 | 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回 | 現地係員 | あり |
備考 |
●参加者は中学生以上の方に限ります(中学生は大人の同伴が必要です) ●見学は徒歩ですので、補助具なしで4キロ以上の歩行ができ、階段の昇降ができることが必要です。 杖、車いす、ベビーカーのご利用はできません。 ●高所および閉所恐怖症の方はご参加にならないでください。 ●飲酒されている方は、ご参加いただけません。 ●ハイヒール、サンダルは不可。はきなれたゴム底の靴をご用意ください。 ●大雨、強風などでウォークが危険と判断される場合はツアーは中止となります。 |
---|
日程 | 行程 | お食事 |
---|---|---|
1 |
【集合時間】9:30 JR舞子駅・橋の科学館入り口 ・・明石海峡大橋を歩いて渡ります(明石から淡路まで約4キロ。スタッフのご案内で歩きます 120分)・・道の駅あわじ・解散(11:30頃) |
昼 ×
|
備考 |
移動手段の説明: 飛行機・鉄道:→≪AIR・JR≫→、バス:==、船:~~、徒歩:……、ロープウェー・リフト:+++ ※道路状況・気象条件などによりコースの変更や一部中止する場合がございます。 ※ご人数により、中型・小型・マイクロバスを利用する場合がございます。 |
---|
ご案内 |
道の駅あわじで解散後、徒歩20分で岩屋。岩屋からジェノバラインで明石港まで13分 明石港からJR明石駅まで徒歩15分ほど |
---|---|
注意事項 |
【お申し込みに際してのお願い】 いずれかに当てはまるお客様はお申し込みをご遠慮ください。 ・2か月以内に海外に渡航歴のある方 ・発熱(37.5度以上)、咳やくしゃみ(花粉症の症状を除く)などの体調に不安のある方 ・検疫所や保健所等、関係各所より自宅等での待機を要請されているお客様 ・感染者と接触した歴がある、その他感染を広げてしまうリスクのある方 個人情報の取扱いの確認はこちら 旅行条件書・約款の確認はこちら |
電話番号 | 078-362-7174 | FAX | 078-361-7595 |
---|---|---|---|
メールアドレス | skip-info@kpt.jp | ||
営業時間 |
|
休日 |
|
旅行業務 取扱管理者 |
|
備考 |
|
旅行企画・実施 |
観光庁長官登録旅行業第1084号 日本旅行業協会正会員 神戸新聞旅行社(神戸新聞興産㈱) 〒650-0044神戸市中央区東川崎町1-5-7 |
---|