ツアー名

~北伊豆いいとこ旅~ 沼津港深海水族館と港市場 絶景!三島スカイウォーク

【コースコード】250706
  • 出発地 / 群馬バス旅行センター,高崎駅東口,ららん藤岡
  • 旅行代金 / 15,200円〜15,200円
  • 旅行日数 / 日帰り
  • 観光地 / 沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム,沼津港飲食店街,三島スカイウォーク
おすすめポイント

伊豆半島の玄関口・沼津の港で、美しくも不思議な深海生物の展示や、沼津港で水揚げされたばかりの新鮮な海の幸などをお楽しみください♪ 日本一長い吊り橋「三島スカイウォーク」では橋の上から見える絶景を満喫!




沼津港飲食店街


駿河湾に面した沼津港はサバやアジなどをはじめとする海産物が豊富にとれ、県内屈指の漁獲量を誇ります🐟 沼津港で水揚げされた新鮮な海の幸を楽しめる飲食店街で地元グルメをご堪能♪



沼津深海水族館 シーラカンス・ミュージアム


水深2,500mを誇る日本一深い駿河湾は、世界的にも生物の宝庫として知られる有数な海。駿河湾に生息する深海生物の展示や、幻の古代魚・シーラカンスの展示をお楽しみください🐟



三島スカイウォーク


全長400mを誇る、日本一長い歩行者専用の大吊り橋!富士山や駿河湾、伊豆の山並みなど橋の上から絶景を一望♪ 爽快な大パノラマをお楽しみください!



※写真はすべてイメージです。



出発日


 7/25(金)8/30(土)9/21(日)
旅行条件
最少催行人員20人 添乗員バスガイドが兼務します
お食事回数朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回 現地係員なし
備考 ・18歳未満の方のみでのご参加は親権者の同意が必要です。
・中学生以下の方は保護者の同行が必要です。
ツアー日程
日程 行程 お食事
1 各地発(6:20頃~7:10頃)

 🚌

沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム
☆日本で唯一の深海に特化した水族館

 👟

沼津港飲食店街 
☆自由昼食・お買物

 🚌

三島スカイウォーク 
☆静岡の絶景を楽しめる日本一長い吊り橋

 🚌

各地着(17:50頃~)

朝―

昼―

夕―

備考

出発日・旅行代金


下記カレンダーよりご確認ください。

乗車場所


群馬バス旅行センター・高崎駅東口・ららん藤岡

その他


・交通状況や天候状況により行程、時間が変更になる場合があります。予めご了承ください。
・歩きやすい服装、靴でご参加ください。
カレンダー

2025年7月

01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
A
26
27
28
29
30
31

2025年8月

01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
A
31

2025年9月

01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
A
22
23
24
25
26
27
28
29
30
一人あたり
A 15,200円
備考
ご案内・注意事項
ご案内

群馬バス旅行センター無料駐車場について


群馬バス旅行センター駐車場のご利用は事前予約制となっております。ご予約時にお申し出ください。

インターネットでツアーをご予約された場合は、お申込みグループ様につき1台分、駐車場の確保をいたします。

なお、駐車台数に限りがあるため、混雑日はご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。

※原則として2名様につき1台までとさせていただいております。お乗り合わせのご協力をお願い致します。多人数で2台以上ご希望の場合はご相談ください。
(例)1名申し込み=1台、2名申し込み=1台、
   3名申し込み=2台

~ご相談はお電話にて~
 群馬バス旅行センター
 ☎ 027-364-1212(平日/9:00~17:30)
注意事項 必ずお読みください「ご旅行条件書」

ご予約・お問合せ

株式会社群馬バス旅行センター

群馬県高崎市緑町3-2-3
電話番号 027-364-1212 FAX 027-364-2100
フリーダイヤル 0120-201-302
営業時間
平日 9:00~17:30
休日
土曜、日曜、祝日、年末年始
旅行業務
取扱管理者
佐藤 貢
備考
旅行企画・実施 群馬県知事登録 旅行業 第2-402号
一般社団法人 全国旅行業協会正会員

株式会社群馬バス
〒370-0073 群馬県高崎市緑町3-2-3