最少催行人数 | 10人 | 添乗員 | 同行します |
---|---|---|---|
お食事回数 | 朝食2回 ・ 昼食3回 ・ 夕食2回 | 現地係員 | なし |
備考 |
移動手段の説明: 飛行機・鉄道:→≪AIR・JR≫→、バス:==、船:~~、徒歩:……、ロープウェー・リフト:+++ ◆利用予定航空会社:スカイマーク ◆利用予定バス会社:スマイル観光・千歳相互観光バス ◆利用ホテル:【1泊目】ラビスタ大雪山 【2泊目】ホテル大雪 ※道路状況・気象条件などによりコースの変更や一部中止する場合がございます。 ※ご人数により、中型・小型・マイクロバスを利用する場合がございます。 |
---|
日程 | 行程 | お食事 |
---|---|---|
1 |
神戸空港9:10→≪SKY171≫⇒新千歳空港==昼食==ホテル |
朝食:×
昼食;〇
夕食:〇
|
【宿泊先:ラビスタ大雪山】 | ||
2 |
ホテル……山麓駅++≪ロープウェイ≫++姿見平(1600m)…大雪山/旭岳(2291m)…間宮岳…北鎮岳(2244m)…黒岳(1984m)…黒岳七合目(1500m)++≪リフト・ロープウェイ≫++層雲峡駅…ホテル |
朝食:弁
昼食:弁
夕食:〇
|
【宿泊先:ホテル大雪】 | ||
3 |
ホテル==銀泉台(1480m)…コマクサ平(1830m)…銀泉台==新千歳空港→≪SKY176≫⇒神戸空港19:40 |
朝食:〇
昼食:弁
夕食:×
|
備考 |
移動手段の説明: 飛行機・鉄道:→≪AIR・JR≫→、バス:==、船:~~、徒歩:……、ロープウェー・リフト:+++ ※道路状況・気象条件などによりコースの変更や一部中止する場合がございます。 ※ご人数により、中型・小型・マイクロバスを利用する場合がございます。 ≪当該登山の歩行クラス≫ 体力レベル:3+ 技術レベル:1 歩行距離 :②約11.5km ③約4.5km 歩行時間 :②約7時間 ③約3時間 獲得標高 :②約2245m ③約730m ≪参加基準のご案内≫ 【体力レベル】歩行時間※1/獲得標高※2 レベル1 : 4時間以内/700m以内 レベル2 : 4~5時間/700~1000m レベル2+: 5~6時間/1000~1500m レベル3 : 6~7時間/1500~2000m ※3 レベル3+: 7~8時間/1500~2000m ※3 レベル4 : 8時間以上/2000m以上 ※4 【技術レベル】 コース中の危険個所の有無 レベル1 : 整備された場所、危険個所の少ない整備された道 レベル2 : 転倒・滑落などの危険箇所が部分的にあり、一部に鎖場・梯子場・岩場があるコース ※1:休憩・食事時間を含まない、およそ1日当たりの歩行時間。天候・登山道の状況により変更になる場合があります。 ※2:1日の行動中に登り下りする標高差の合計。天候。登山道の状況により変更になる場合があります。 ※3:過去1年以内に「体力度2相当」の登山経験のある方 ※4:過去1年以内に「体力度3相当」の登山経験のある方 ≪お申し込みの前にご一読ください≫ ①体力レベル3以上のツアーにお申込みされた際に、過去1年以内の登山実績をお伺いする「山行に関するお伺い書」の提出をお願いさせていただきます。 ②体力度・技術度に関わらず、登山歴と登山装備を確認させていただく場合がございます。 ③その他、安全上の理由などにより、ご参加をお断りする場合がございます。 |
---|
2022年07月
備考 |
カレンダー内の料金は大人1人当りの旅行代金です。 ご宿泊は男女別の相部屋が原則です。 |
---|
ご案内 | |
---|---|
注意事項 |
【お申し込みに際してのお願い】 いずれかに当てはまるお客様はお申し込みをご遠慮ください。 ・2か月以内に海外に渡航歴のある方 ・発熱(37.5度以上)、咳やくしゃみ(花粉症の症状を除く)などの体調に不安のある方 ・検疫所や保健所等、関係各所より自宅等での待機を要請されているお客様 ・感染者と接触した歴がある、その他感染を広げてしまうリスクのある方 個人情報の取扱いの確認はこちら 旅行条件書・約款の確認はこちら |
電話番号 | 078-362-7174 | FAX | 078-361-7595 |
---|---|---|---|
メールアドレス | skip-info@kpt.jp | ||
営業時間 |
|
休日 |
|
旅行業務 取扱管理者 |
|
備考 |
|
旅行企画・実施 |
観光庁長官登録旅行業第1084号 日本旅行業協会正会員 神戸新聞旅行社(神戸新聞興産㈱) 〒650-0044神戸市中央区東川崎町1-5-7 |
---|