阪九フェリー新造船で航く!
熊本のシンボル!「熊本城」特別公開見学
【基本部屋タイプ】
阪九フェリー・スタンダード洋室(相部屋)
最少催行人数 | 15人 | 添乗員 | 同行します |
---|---|---|---|
お食事回数 | 朝食0回 ・ 昼食1回 ・ 夕食0回 | 現地係員 | なし |
備考 |
※添乗員は新門司港~新門司港まで |
---|
日程 | 行程 | お食事 |
---|---|---|
1 |
神戸港「六甲アイランド」(18:30発)~~~~ 阪九フェリー 船内【泊】 |
夕食:X
|
【宿泊先:船中】 | ||
2 |
~~新門司港(7:00着)==熊本城(特別公開第3弾・天守閣内部公開)・城彩苑(お買物)=郷土料理のご昼食(12:45-13:45)=水前寺公園(14:00-14:40)== 新門司港(20:00発)~~ 阪九フェリー 船中【泊】 |
朝食:X
昼食:〇
夕食:X
|
【宿泊先:船中】 | ||
3 |
~~神戸港「六甲アイランド」(8:30着) |
朝食:X
|
【宿泊先:】 |
備考 |
---|
ご案内 | |
---|---|
注意事項 |
【お申し込みに際してのお願い】 いずれかに当てはまるお客様はお申し込みをご遠慮ください。 ・2か月以内に海外に渡航歴のある方 ・発熱(37.5度以上)、咳やくしゃみ(花粉症の症状を除く)などの体調に不安のある方 ・検疫所や保健所等、関係各所より自宅等での待機を要請されているお客様 ・感染者と接触した歴がある、その他感染を広げてしまうリスクのある方 個人情報の取扱いの確認はこちら 旅行条件書・約款の確認はこちら |
電話番号 | 078-362-7174 | FAX | 078-361-7595 |
---|---|---|---|
メールアドレス | skip-info@kpt.jp | ||
営業時間 |
|
休日 |
|
旅行業務 取扱管理者 |
|
備考 |
|
旅行企画・実施 |
観光庁長官登録旅行業第1084号 日本旅行業協会正会員 神戸新聞旅行社(神戸新聞興産㈱) 〒650-0044神戸市中央区東川崎町1-5-7 |
---|