両備小豆島フェリーグループ/瀬戸内観光汽船㈱ ツアー予約サイト

ツアー名

【小豆島ふるさと村】 【海抜ゼロを体験♪】 小豆島でシーカヤック!!

【コースコード】SDI-PKG-01-05
  • 出発地 / 小豆島
  • 旅行代金 / 5,500円〜5,500円
  • 旅行日数 / 日帰り
  • 観光地 / 小豆島
おすすめポイント


∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…

チン(転覆)することがほとんどない構造のシーカヤック! 初心者でも安心して参加できます! カップル、お友達、親子は2人乗り(ダブル艇)がおすすめ!休憩タイムには、のんびりするもよし、磯遊びや貝殻拾いを楽しむのもよし。その距離往復1.5km。☆爽快感を味わいたい!☆お子様に達成感を味合わせたい!☆非日常的な時間で癒されたい!と目的は様々!カヤック教室で最高の思い出をつくって下さい。

∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…


【体験概要】
 シーカヤック

▶所要時間 : 1時間30分

▶対象年齢 : 3歳以上。
        ※3歳~10歳のお子様は保護者の方と2人乗り艇でのご案内となります。

▶集合場所 : 香川県小豆郡小豆島町室生2084-1
        道の駅小豆島ふるさと村総合管理事務所

▶体験時間 
 ・10:00~11:30 (集合時間/09:30)
 ・14:00~15:30 (集合時間/13:30)


▶料金 : 大人・こども(小学生) 5,500円(税込)

▶料金に含むもの : 指導料、ライフジャケット、保険料

★企画・実施 小豆島ふるさと村
旅行条件
最少催行人員2人 添乗員同行しません
お食事回数朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回 現地係員あり
備考 ▶服装 : 
動きやすく濡れてもいい服装とビーチサンダルかマリンシューズなどをご用意ください。
※特に水着を強制する訳ではありません。濡れてもよいTシャツ・短パンなどの軽装でも可。
4月、10月は特に海水温、気温とも低いため、上着等の持参が望ましい。

▶持ち物 : 
着替え、水分補給の飲み物(ペットボトル)、タオルの準備が必要。4月、10月は特に海水温、気温とも低いため、上着等の持参が望ましい

ツアー日程
日程 行程 お食事
1 **当日の流れ**
【体験内容】
◆海岸での講習
ライフジャケット着用方法、パドルの持ち方や漕ぎ方、乗艇方法の基本的な説明をおこないます。(約20分)

◆無人島をめざしていざ出航!※海面状況、参加人数などにより目的地は変更となる場合があります。
カヤックは自転車と一緒で、ある程度のスピードで進み出すと艇が安定します。慣れてきたら海抜0メートルからの景色を楽しんで下さい。

◆無人島までの途中には!
魚が跳ねたりするシーンにも遭遇することもあり、20分から30分かけて目的地を目指します。

◆無人島到着!
ここで休憩タイム♪季節によっては海水浴を楽しんだりも!貝殻やシーグラス拾いも楽しみの一つ♪休憩時間は約20分、水分補給もしっかりお願いします。

◆スタート地点への帰路
パドル操作も慣れて、あとは海岸目指して艇を進めるだけです。帰路では余裕も出来、瀬戸内海の穏やかな景観を、ゆっくりお楽しみ下さい。

備考 当日係員へ予約確定通知メールご提示ください。
カレンダー

2025年6月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
備考 カレンダー内の料金は大人1人当りの旅行代金です。
ご案内・注意事項
ご案内 <キャンセル規定>
2日前: 遊び・体験料金の0%
1日前: 遊び・体験料金の50%
当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%
注意事項 ・毎週水曜日はカヤック教室の休業日です。海水温の状況や、その他安全上危険と判断した天候、海上状況の場合は臨時休業する事もあります。予め、御了承下さい。
・体験時間は概ね90分ですが、お着替えなど含む滞在時間は約2時間をご予定ください。
ご予約・お問合せ

両備小豆島フェリーグループ/瀬戸内観光汽船株式会社

〒701-3202 岡山県備前市日生町寒河2570-26
電話番号 050-3530-4240 FAX 0869-72-0826
メールアドレス setouchi-tourism@ryobi-holdings.jp
営業時間
10:30~16:00(12:30~14:00除く)
休日
土・日・月曜日
旅行業務
取扱管理者
葛原 祥平

総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引きに関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく上記の取扱管理者にお尋ね下さい。
備考
受託販売 岡山県知事登録旅行業 第2-401号

両備小豆島フェリーグループ/瀬戸内観光汽船株式会社

〒701-3202
岡山県備前市日生町寒河2570-26

Mail:setouchi-tourism@ryobi-holdings.jp
https://ryobi-shodoshima.jp