ツアー名

絶景の隠岐3島めぐりと知夫の赤壁遊覧3日間

大自然と島の文化を満喫 ~隠岐民謡を鑑賞~

【コースコード】DP25SM-5
  • 出発地 / 広島駅新幹線口・アストラムライン古市駅・三次駅
  • 旅行代金 / 99,800円〜119,800円
  • 旅行日数 / 2泊3日
  • 観光地 / 隠岐自然館、かぶら杉、白島展望台、後鳥羽院史跡、隠岐神社、後鳥羽院資料館、玉若酢命神社・八百杉・億岐家宝物殿、国分寺、水若酢神社・五箇創生館・隠岐郷土館、屋那の松原・舟小屋群
おすすめポイント

身近な離島「隠岐」への観光、食事付きのバスツアー。高速船・フェリーを使って山陰の離島・隠岐へ。豊かな自然・生命に満ちた隠岐諸島を観光します。3日目、帰りの車内で夕食弁当をご用意いたします。

神秘的な絶景を間近で堪能「赤壁遊覧」

隠岐・知夫島の西海岸に約1kmにわたり続く断崖絶壁の赤壁。国の名勝および天然記念物にも指定されています。600万年前の知夫里島創生の頃の火山活動の様子が観察できる貴重な場所であり、噴火の際に酸化して赤くなった溶岩が数えきれない層となって圧巻の造形を創り出しています。

中ノ島(海士町)は後鳥羽天皇の配流された地。後鳥羽天皇を祭神とする『隠岐神社』『後鳥羽院資料館』を巡ります。『玉若酢命神社』は、隠岐の開拓にかかわった玉若酢命(たまわかすのみこと)を祀る神社です。五箇村の『水若酢神社』とともに島後では由緒ある神社です。参道の神門をくぐると右側にある八百(やお)杉は樹齢約2000年と言われ、伝説では不死となった八百比丘尼が植えたとされます。根本の洞穴には大蛇が閉じ込められ、木の中から大蛇の大いびきが聞こえてくるとも伝えられています。

奈良時代、聖武天皇の詔によって建立された隠岐第一の寺院跡、「隠岐 国分寺」。1934年には後醍醐天皇行在所跡として国の指定を受けています。


●「白砂青松100選」にも認定「屋那の松原・舟小屋群」
若狭の国から隠岐にきた八百比丘尼が一晩で植えた伝えられる「屋那の松原」。その付近に20棟ほど残された舟小屋は杉茅葺きの屋根に浜辺の石が載せられた舟のアパートです。


●民謡の島「隠岐」で隠岐民謡を鑑賞
「民謡の島」とも呼ばれている隠岐。北前船の寄港地の一つであった西郷港を中心に全国の船乗りたちが隠岐に民謡を伝え、歌い継がれ、語り継がれ今日の隠岐民謡になったと言われています。有名なものに「どっさり節」「しげさ節」「キンニャモニャ」「隠岐追分」「相撲取節」などがあります。1日目の夕食会場にて隠岐民謡を通じて隠岐の文化をぜひお楽しみください。


◆1泊目:島後/『隠岐シーサイドホテルMIYABI』
西郷湾に面した高台に建つ、静かな立地です。ロビーからは西郷湾を一望でき、天気の良い日は綺麗な朝焼けが見えるのも魅力の一つ。
◆2泊目:島前/「国賀荘」又は「隠岐シーサイドホテル鶴丸」
※ご指定はいただけません。予めご了承ください。

※写真はすべてイメージです。
旅行条件
最少催行人員20人 添乗員同行します
お食事回数朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食3回 現地係員なし
備考 ≪ちゅーピーツアーのご案内≫
記念日特典をご用意します
※ツアーお申し込みの際に、記念日特典対象条件をお知らせください。
※WEBよりお申し込みの方は、ご予約完了後にお問い合わせ番号と記念日特典対象条件をお電話にてお知らせください。
※特典内容につきましてはこちらをご覧ください。
ツアー日程
日程 行程 お食事
1 広島駅新幹線口(6月出発12:30/9月出発11:30)==アストラムライン古市駅==三次駅==七類港~(高速船)~西郷港=島後(泊)
◎夕食時、隠岐民謡の鑑賞をお楽しみください。

夕食

【宿泊先:島後(隠岐の島町):隠岐シーサイドホテルMIYABI】
2 ホテル=★隠岐自然館=☆かぶら杉=☆白島展望台=西郷港~(フェリー)~菱浦港=☆後鳥羽院史跡…☆隠岐神社…★後鳥羽院資料館=菱浦港~★赤壁遊覧(※)~美田港=島前(泊)
※欠航の場合、宿入りとなります。

朝食

昼食(弁当)

夕食

【宿泊先:島前(西ノ島町):国賀荘又は隠岐シーサイドホテル鶴丸】
3 ホテル=別府港~(高速船)~西郷港=☆屋那の松原・舟小屋群=★玉若酢命神社・八百杉・隠岐家宝物殿=★国分寺=★水若酢神社・五箇創生館・隠岐郷土館=●海音里(昼食/隠岐名物・隠岐そば定食)==西郷港~(フェリー)~七類港==三次駅==アストラムライン古市駅==広島駅新幹線口(21:30頃)

朝食

昼食

夕食(弁当)

備考 【移動手段の説明】
飛行機<AIR> JR<JR> バス= 船~ 徒歩・・・ ロープウェー+++
【観光種別の説明】
★=入場観光 ☆=下車観光 ●=食事 ○=ショッピング △=車窓観光 乗車・乗船=<>
カレンダー

2025年6月

01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
A
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

2025年7月

01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

2025年8月

01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

2025年9月

01
02
03
04
05
06
07
08
A
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
4名利用 3名利用 2名利用 1名利用
A 99,800円 104,800円 109,800円 119,800円
B 101,800円 106,800円 111,800円 121,800円
備考
クリックしてお申込みいただけます。
クリックしてキャンセル待ちにてお受けいたします。
お電話にてお問い合わせください。
受付は終了いたしました。
ご案内・注意事項
ご案内 ※満80歳以上の方は、2名様以上でお申込みください。
注意事項 【宿泊を伴う旅行キャンセル料規定】
旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、旅行代金に対してお一人様につき下記の料率の取消料をお支払いいただきます。(但し、パンフレットに取消料を明示した場合はそれによります。)
▼21日前まで 無料
▼20日~8日前まで 旅行代金の20%(もしくは申込金の金額)
▼7日~2日前まで 旅行代金の30%
▼前日 旅行代金の40%
▼当日 旅行代金の50%
▼旅行開始後の解除及び無連絡不参加 旅行代金の100%

ご予約・お問合せ

たびまちゲート広島 ちゅーピーツアー

観光庁長官登録旅行業第1666号       広島市中区胡町3番19号
電話番号 082-543-2020 FAX 082-543-2019
メールアドレス cpt@tabimachi-gh.co.jp
営業時間
平日 10:00~17:00
休日
土曜・日曜・祝日
年末年始
旅行業務
取扱管理者
阿部 文太郎
備考