ツアー名

ほんまもんの京都【葉月】

~貴船で川床料理と下鴨神社の特別公開~

【コースコード】DP25HM-3
  • 出発地 / 広島駅・福山駅・新岩国駅・徳山駅・呉駅
  • 旅行代金 / 46,800円〜46,800円
  • 旅行日数 / 日帰り
  • 観光地 / 京都
おすすめポイント

京文化の本当の素晴らしさを、四季を通してご紹介する日帰り旅です。

《 貴船「右源太」で京の夏の風物詩・川床料理 》
京の奥座敷・貴船は、京都市内より気温が低く避暑地として知られます。賀茂川の源流・貴船川の清らかな瀬音に耳を傾けながら、心地よい風と優しい緑に包まれ、川魚や京野菜などを盛り込んだ名物・川床料理をご堪能ください。
※雨天又は増水又は雨上がり後は館内でのお食事になりますので、あらかじめご了承ください。

《 全国2,000社を数える水神の総本宮「貴船神社」》
水の神様を祀り、縁結びのご利益で知られる貴船神社。貴船川は鴨川の源流にあたり、また御所の真北に鎮座することから“京都の水源を守る神”として歴代朝廷からも大切にされてきました。創建年代は不詳で約1,300年前の社伝に御社殿造替の表記が残されていることから、創建は極めて古いと考えられます。古くから「氣生根(きふね)」とも表記され、氣力の生ずる根源の地として信仰されています。

《 ~50回記念「京の夏の旅」~ 世界遺産・下鴨神社の特別公開 》
正式名称は賀茂御祖神社。京都の中心部にありながら豊かな自然に囲まれた世界文化遺産の古社です。今回は50回記念を迎える「京の夏の旅」の文化財特別公開として、東西2棟の本殿(国宝)を特別参拝所から間近で拝観します。神社建築としては珍しい神様のお供えものを調理していた台所、重要文化財指定の大炊殿(おおいどの)や御神宝も拝観いただけます。※「京の夏の旅」は、桜や紅葉といった自然の魅力だけでなく、夏の時期に文化財や伝統文化・産業などの奥深い京都の魅力を伝え、ゆっくりと観光を楽しんでいただくための京都市と京都市観光協会の主催によるキャンペーンです。


《 300年以上の歴史を持つ京麸・ゆばの専門店「半兵衛麸」》
1689年創業から京都の文化と共に京麩の文化を歩んできました。京料理には欠かせない「京麸」は半兵衛麸の登録商標です。本店敷地内にある京町家の「お辨當箱(べんとうばこ)博物館」は、食文化の素晴らしさを後世まで広く伝えたいという願いから設けられました。戦国から江戸時代の人々が携行した食の道具や、美術品のようなお辨當箱など多数展示しています。

※写真はすべてイメージです。
旅行条件
最少催行人員20人 添乗員同行します
お食事回数朝食0回 ・ 昼食1回 ・ 夕食0回 現地係員なし
備考
ツアー日程
日程 行程 お食事
1 広島駅(08:06発)<JR>福山駅(08:29発)<JR>京都駅=バス駐車場・・・(約500m)・・・☆貴布禰総本宮 貴船神社・・・●右源太(昼食/川床料理)・・・(約700m)・・・バス駐車場=★世界遺産・下鴨神社【本殿・大炊殿特別公開】=○半兵衛麸=京都駅<JR>福山駅(18:22着)<JR>広島駅(18:46着)

昼食

備考 【移動手段の説明】
飛行機<AIR> JR<JR> バス= 船~ 徒歩・・・ ロープウェイ+++
【観光種別の説明】
★=入場観光 ☆=下車観光 ●=食事 ○=ショッピング △=車窓観光 乗車・乗船=<>
カレンダー

2025年8月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
46,800円
29
30
31
1
2
3
4
5
6
備考 カレンダー内の料金は大人1人当りの旅行代金です。
クリックしてお申込みいただけます。
クリックしてキャンセル待ちにてお受けいたします。
お電話にてお問い合わせください。
受付は終了いたしました。
ご案内・注意事項
ご案内 ※小学生以下のお子様は受け付けいたしません。
注意事項 【日帰り旅行キャンセル料規定】
旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、旅行代金に対してお一人様につき下記の料率の取消料をお支払いいただきます。(但し、パンフレットに取消料を明示した場合はそれによります。)
■旅行開始日の前日から起算して
▼11日前まで 無料
▼10日~8日前まで 旅行代金の20%
▼7日~2日前まで 旅行代金の30%
▼前日 旅行代金の40%
▼当日 旅行代金の50%
▼旅行開始後の解除及び無連絡不参加 旅行代金の100%

ご予約・お問合せ

たびまちゲート広島 ちゅーピーツアー

観光庁長官登録旅行業第1666号       広島市中区胡町3番19号
電話番号 082-543-2020 FAX 082-543-2019
メールアドレス cpt@tabimachi-gh.co.jp
営業時間
平日 10:00~17:00
休日
土曜・日曜・祝日
年末年始
旅行業務
取扱管理者
阿部 文太郎
備考