ツアー名

プレミアムバスで行く長門湯本温泉5つ星の宿  憧れの「大谷山荘」に泊まる2日間

~山口名産の”北浦うに”を堪能~

【コースコード】DP25SA-1
  • 出発地 / 広島駅新幹線口・アストラムライン古市駅
  • 旅行代金 / 69,800円〜93,800円
  • 旅行日数 / 1泊2日
  • 観光地 / 角島灯台公園、青海島、萩・明倫学舎
おすすめポイント

名宿にたっぷり18時間半滞在!!
広島県内に1台限りのプレミアムバス&室町時代より滾々と湧出する『長門湯本温泉』でゆったり温泉バス旅へ。昼食は、山口名産の「北浦うに」を旬の時期にご堪能ください。

 「5つ星の宿」とは
観光経済新聞社が設けた認定基準「人気温泉旅館ホテル250選」に通算5回以上入選、対象年度の人気温泉旅館ホテル250選に入選を満たした宿。

「5つ星の宿」長門 湯本温泉『大谷山荘』。早めの到着、遅めの出発でゆったり滞在!

音信川に面した温泉で、川流れや長門の自然を楽しみながらゆったりとお過ごしください。
夕食は、旬の素材を用いた「長門の季節会席」を月替りでご用意。地元食材を利用した、海の幸、山の幸をご堪能ください。


2日目昼食は、旬の“北浦うに”を堪能! 
萩をはじめとする北浦地区はうにのエサとなる海藻が豊富で良質のうにが水揚げされることで知られています。身は小粒ですが、味は鮮烈でその濃い旨味・甘味、きめ細やかな食感が特徴的です。
2日目:昼食「萩心海」にて板ウニメシ

●コバルトブルーの美しい海に映える絶景橋「角島大橋」2000年に開通した『角島大橋』。リゾートのような白い砂浜とコバルトブルーの海が広がる絶景からSNSでも話題となり、テレビCMやロケ地としても多く取り上げられ、またたく間に日本トップクラスの絶景ポイントとして紹介されるようになりました。角島灯台は、明治9年に初点灯し、今でもなお現役で活躍中。展望所からは360度見渡せる景色をお楽しみいただけます。

●「海上のアルプス」と称される日本海の景勝地「青海島」青海島は北長門海岸国定公園の代表的な景勝地で「海上アルプス」の別称で呼ばれています。東西北の三面は日本海の荒波を浴び、波浪に浸食されて断崖絶壁、洞門、石柱、岩礁などが16kmにわたって変化に富む豪壮雄大な景観を作り出しています。陸上からは青海島自然研究路を散策しながら楽しむことができます。

●明治維新胎動の地「萩」の藩校「明倫学舎」萩藩の教育や人材育成の中枢を担った「藩校明倫館」。その跡地に建築され、国の登録有形文化財に登録された本館を含む旧明倫小学校の日本最大級の木造校舎群を改修整備。館内には旧藩校明倫館展示室や世界遺産に選ばれた明治日本の産業革命遺産を紹介する「世界遺産ビジターセンター」、幕末の歴史をひもとく貴重な資料を一堂に紹介する「幕末ミュージアム」などがあります。

※写真はすべてイメージです。
旅行条件
最少催行人員15人 添乗員同行します
お食事回数朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回 現地係員なし
備考
ツアー日程
日程 行程 お食事
1 広島駅新幹線口(09:30)=アストラムライン古市駅(09:50)=(途中SAで各自昼食)=☆角島灯台公園=長門湯本温泉(泊)

夕食

【宿泊先:長門湯本温泉/ 大谷山荘】
2 ホテル(9:00)=☆青海島=○海鮮村北長門=●萩心海(昼食:板ウニメシ)=★萩・明倫学舎=アストラム古市駅(17:50)=広島駅新幹線口(18:10)

朝食

昼食

備考 【移動手段の説明】
飛行機<AIR> JR<JR> バス= 船~ 徒歩・・・ ロープウェー+++
【観光種別の説明】
★=入場観光 ☆=下車観光 ●=食事 ○=ショッピング △=車窓観光 乗車・乗船=<>
カレンダー

2025年6月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
69,800円
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
69,800円
27
28
29
30
1
2
3
4
5
備考 カレンダー内の料金は4名利用利用時の大人1人当りの旅行代金です。
クリックしてお申込みいただけます。
クリックしてキャンセル待ちにてお受けいたします。
お電話にてお問い合わせください。
受付は終了いたしました。
ご案内・注意事項
ご案内 ※満80歳以上の方は、2名様以上でお申込みください。
注意事項 【宿泊を伴う旅行キャンセル料規定】
旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、旅行代金に対してお一人様につき下記の料率の取消料をお支払いいただきます。(但し、パンフレットに取消料を明示した場合はそれによります。)
▼21日前まで 無料
▼20日~8日前まで 旅行代金の20%(もしくは申込金の金額)
▼7日~2日前まで 旅行代金の30%
▼前日 旅行代金の40%
▼当日 旅行代金の50%
▼旅行開始後の解除及び無連絡不参加 旅行代金の100%

ご予約・お問合せ

たびまちゲート広島 ちゅーピーツアー

観光庁長官登録旅行業第1666号       広島市中区胡町3番19号
電話番号 082-543-2020 FAX 082-543-2019
メールアドレス cpt@tabimachi-gh.co.jp
営業時間
平日 10:00~17:00
休日
土曜・日曜・祝日
年末年始
旅行業務
取扱管理者
阿部 文太郎
備考