ツアー名

絶景の伊予灘線を走る「伊予灘ものがたり」と道後温泉「5つ星の宿」に泊まる2日間

【コースコード】DP3SH-9
  • 出発地 / 広島駅
  • 旅行代金 / 55,800円〜59,800円
  • 旅行日数 / 1泊2日
  • 観光地 / 亀老山展望公園、タオル美術館、大洲城下町、(2/17発)石手寺、(3/21発)松山城、坂の上の雲ミュージアム
おすすめポイント

絶景の愛ある伊予灘線を走る「伊予灘ものがたり」に乗車

2022年春に誕生した2代目「伊予灘ものがたり」。約7年半もの間、沢山の人々に愛された初代「伊予灘ものがたり」のデザインを継承しつつ、より快適な空間を提供できるよう設備面を改良した新車両です。
☆列車のコンセプトは“レトロモダンな車内で大切な人と過ごす、上質な非日常空間”。松山・大洲・八幡浜に残る明治から昭和の遺構と調和する「レトロモダン」をコンセプトに、和と洋を織り交ぜたデザインの面白さや懐かしさを演出します。
☆美しい伊予灘の景色が魅力の下灘駅に、約10分間停車します。

車内では「内子杉の木箱で彩る和杉膳」をご用意します。愛媛県産の食材を使用した彩り鮮やかなお膳を、伊予灘の景色とともにお楽しみください。

※号車および座席の希望は受付いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

【3号車「陽華はるかの章」Fiore Suiteもご利用いただけます(※お一人様4,000円追加)】
2代目から新たに誕生した3号車「陽華の章」は、定員わずか8名。海向きの2人掛けソファーシートが4席配置されています。気品あふれるインテリアと陽の光や桜小紋のデザインを散りばめた、ぬくもりや安らぎが感じられる空間です。専属アテンダントによるおもてなしやウェルカムドリンクで特別なひとときをお過ごしください。



日本最古級といわれる道後温泉に宿泊!
宿は「5つ星の宿」認定の『ホテル椿館』をご用意しました。道後温泉本館から近く、温泉街散策に便利な立地です。湯ざわり柔らかな温泉をお楽しみください。


伊予の小京都“大洲”を地元ガイドがご案内
江戸時代から明治時代の町並みが残る伊予の小京都・大洲では、地元を知り尽くした案内人同行でご案内します。
大洲出身の豪商・河内寅次郎が明治30年ごろから10年かけて築造した『臥龍山荘』は、肱川を借景とした庭園と細部まで贅を尽くした意匠を凝らした建物が美しく、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで一つ星を獲得しています。

今治の人気スポット!しまなみ海道の絶景とタオル美術館
●瀬戸内海国立公園に指定されている『亀老山展望公園』は、しまなみ海道随一の絶景スポットです。隈研吾氏による設計として知られるパノラマ展望台ブリッジから来島海峡を一望。晴れた日には西日本最高峰の石鎚山を眺める事ができます。
●タオル生産量日本一を誇る今治。タオル美術館は、タオルとアートを融合した世界でも珍しいミュージアムです。タオルの製造工程やタオルアートの見学ができるほか、品揃え豊富なタオル製品を販売しています。

【2/17出発】国宝や重要文化財を多く所有するパワースポット「石手寺」
四国八十八箇所霊場の第51番札所の『石手寺』。遍路の元祖といわれている衛門三郎ゆかりの寺としても有名で、ミシュランガイドで1つ星に選定されています。国宝の二王門や国の重要文化財の本堂、三重塔、鐘楼などが建ち並び見応えがあります。
【3/21出発】 日本さくら名所100選「松山城」の桜を訪ねる
松山市の中心部にそびえる松山城。全国で12カ所しか残っていない江戸時代以前から現存する12天守のひとつであり、城内の21棟の建物が国の重要文化財に指定されています。「日本100名城」「美しい日本の歴史的風土100選」「日本さくら名所100選」選定。(※例年の桜の見頃/3月下旬〜4月上旬)

復路は「SEA PASEO」利用!

 

「瀬戸内海の移動を楽しむ、みんなの公園」をイメージした新造フェリーです。海上の公園を表現しており、移動そのものを楽しむ仕掛けが満載です。従来のフェリーとは異なり、座席のバリエーションも豊富。瀬戸内海の自然を感じながら、ゆったりと流れる時間を思い思いにお過ごしください。

※写真はすべてイメージです。
旅行条件
最少催行人数20人 添乗員同行します
お食事回数朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回 現地係員なし
備考 ≪ちゅーピーツアーのご案内≫
ちゅーピーくらぶ会員様はご旅行代金を3%割引します
※ツアーお申し込みの際に、ちゅーピーくらぶ会員番号をお知らせください。
※WEBよりお申し込みの方は、ご予約完了後にお問い合わせ番号ちゅーピーくらぶ会員番号をお電話にてお知らせください。
クレジットカード決済はできません。現金でのお支払に限ります。
ツアー日程
日程 行程 お食事
1 広島駅(08:00発)=<しまなみ海道>=☆亀老山展望公園=途中SAで各自昼食=★タオル美術館=

(2/17出発)=★石手寺=道後温泉(15:30頃着)

(3/21出発)=★松山城(往復ロープウェイ利用)=道後温泉(16:00頃着)

◎ホテル到着後、道後温泉街の散策など各自でお楽しみください。

夕食

【宿泊先:道後温泉/ ホテル椿舘】
2 道後温泉(08:00発)=★大洲城下町(臥龍山荘)=伊予大洲駅(10:57発)<JR:伊予灘ものがたり~双海編~(●昼食/内子杉の木箱で彩る和杉膳)>松山駅(13:01着)=

(2/17出発)=松山観光港(14:15発)~SEA PASEO~呉港(16:10着)~広島港(16:55着)=広島駅(17:40着)

(3/21出発)=★坂の上の雲ミュージアム=松山観光港(15:20発)~SEA PASEO~呉港(17:15着)~広島港(18:00着)=広島駅(18:40着)

朝食

昼食

備考 【移動手段の説明】
飛行機<AIR> JR<JR> バス= 船~ 徒歩・・・ ロープウェー+++
【観光種別の説明】
★=入場観光 ☆=下車観光 ●=食事 ○=ショッピング △=車窓観光 乗車・乗船=<>
カレンダー

2024年2月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
55,800円
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
1
2
備考 カレンダー内の料金は4名利用利用時の大人1人当りの旅行代金です。
クリックしてお申込みいただけます。
クリックしてキャンセル待ちにてお受けいたします。
お電話にてお問い合わせください。
受付は終了いたしました。
ご案内・注意事項
ご案内 ※1名1室と3名1室の設定はございません。
注意事項 【宿泊を伴う旅行キャンセル料規定】
旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、旅行代金に対してお一人様につき下記の料率の取消料をお支払いいただきます。(但し、パンフレットに取消料を明示した場合はそれによります。)
▼21日前まで 無料
▼20日~8日前まで 旅行代金の20%(もしくは申込金の金額)
▼7日~2日前まで 旅行代金の30%
▼前日 旅行代金の40%
▼当日 旅行代金の50%
▼旅行開始後の解除及び無連絡不参加 旅行代金の100%

ご予約・お問合せ

たびまちゲート広島 ちゅーピーツアー

観光庁長官登録旅行業第1666号       広島市中区胡町3番19号
電話番号 082-543-2020 FAX 082-543-2019
メールアドレス cpt@tabimachi-gh.co.jp
営業時間
平日  9:30~17:30
土曜日 10:00~17:00
休日
日曜・祝日
年末年始
旅行業務
取扱管理者
阿部 文太郎
備考