『清水正弘先生と行く“里地・里山”健康歩き講座』
ふるさと再発見!自然の魅力満載!心と体の健康づくり
ふるさと再発見!自然の魅力満載!心と体の健康づくり古来、日本の山、森、巨木、岩、泉、滝、島、岬などは自然崇拝の対象ともなってきました。里地や里山、里海とは、人間の俗なる日常と聖なる非日常とが入り混じる生活の場であると同時に、「浄めの場」や「癒しの場」でもありました。自然界からの恵みを受けながら歩くことで五感だけでなく六番目以降の感覚に気づく機会を得られるかもしれない里地・里山の舞台を巡ります。
※軽登山靴か靴底のしっかりしたハイキングシューズでご参加ください。
最少催行人員 | 16人 | 添乗員 | 同行します |
---|---|---|---|
お食事回数 | 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回 | 現地係員 | あり |
備考 |
---|
日程 | 行程 | お食事 |
---|---|---|
1 |
広島駅(8:20/さくら543)■■■■■■鹿児島中央駅(11:04)=タクシー=鹿児島港(13:20)~(高速船)~屋久島・宮之浦港(15:10)=益救神社=屋久島町(泊) |
-
-
夕食
|
【宿泊先:田代別館(旅館)】 | ||
2 |
屋久島町=白谷雲水峡(610m)***苔むす森(850m)***原生林歩道***白谷雲水峡(610m)=永田いなか浜=屋久島町(泊) |
朝食
弁当
夕食
|
【宿泊先:田代別館(旅館)】 | ||
3 |
屋久島町=屋久島観光(大川の滝、千尋の滝など)=昼食=安房港(13:00)~(高速船)~鹿児島港(15:35)=タクシー=鹿児島中央駅(17:07/さくら570)■■■■■■広島駅(19:51) |
朝食
昼食
-
|
備考 |
歩行時間:①散策程度 ②3時間 ③散策程度 難易度:【初級】明瞭な登山道で、緩急や危険個所が少なく、初心者でも安心して参加いただけるコース 〈標高差・歩行時間の目安〉標高差600m、歩行時間3.5~5時間 |
---|
ご案内 |
※軽登山靴か靴底のしっかりしたハイキングシューズでご参加ください。 ※添乗員は同行せず、清水先生と現地ガイドがお世話させていただく場合もあります。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
注意事項 |
【宿泊を伴う旅行キャンセル料規定】 旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、旅行代金に対してお一人様につき下記の料率の取消料をお支払いいただきます。(但し、パンフレットに取消料を明示した場合はそれによります。) ■旅行開始日の前日から起算して
|
電話番号 | 082-543-2022 | FAX | 082-543-2019 |
---|---|---|---|
メールアドレス | yuyu@tabimachi-gh.co.jp | ||
営業時間 |
|
休日 |
年末年始 |
旅行業務 取扱管理者 |
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引きに関する責任者です。 この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく上記の取扱管理者にお尋ね下さい。 |
備考 |
|