ツアー名

AR No.9:羅臼岳・斜里岳・雌阿寒岳4日間

【上級】ラウスダケ、シャリダケ、メアカンダケ

【コースコード】DY4HO-009
  • 出発地 / 広島空港
  • 旅行代金 / 176,000円〜176,000円
  • 旅行日数 / 3泊4日
  • 観光地 / 北海道
おすすめポイント

★道東の百名山3座を効率よく登ります。3座とも特色があります。羅臼岳は雄大な知床半島が迫り、斜里岳は鎖場がありますが沢登り気分が楽しめます。マリモで有名な阿寒湖の近くの雌阿寒岳は火山活動の状況により阿寒富士に変更の場合もあります。3泊とも温泉泊です。



●日本百名山

【羅臼岳】 標高:1,660m 北海道
知床連峰の最高峰で溶岩ドームが盛り上がり迫力のある山容となっています。原始性豊かなダイナミックな自然が残るさいはての雄大な自然が満喫できます。
【斜里岳】 標高:1,547m 北海道
知床連峰と阿寒連山を結ぶ位置に、独立峰に近い富士山型の美しい山容をなしています。山頂からの眺望は素晴らしく、オホーツク海から知床までの大展望が広がります。
【雌阿寒岳(阿寒岳)】 標高:1,499m 北海道
森と湖に恵まれた阿寒国立公園の西端に位置し、現在も噴煙をあげる活火山です。雌阿寒岳特有の「メアカンキンバイ」や「メアカンフスマ」などの他、多くの高山植物が見られます。
旅行条件
最少催行人数15人 添乗員同行します
お食事回数朝食3回 ・ 昼食3回 ・ 夕食3回 現地係員あり
備考 《上級コース参加基準》近年に弊社登山ツアーにご参加いただいた方。または、「同意書および登山歴質問書」にご記入いただき当社が基準を満たすと判断した方。

※登山ヘルメット着用推奨。
ツアー日程
日程 行程 お食事
1 広島空港(9:15)――✈――羽田空港(10:40/12:30)――✈――女満別空港(14:30)=斜里町=ウトロ温泉(泊)

夕食

【宿泊先:知床第一ホテル(旅館)】
2 ウトロ温泉=木下小屋(230m)***弥三吉水***羅臼平(1345m)***羅臼岳(1661m)往復***羅臼平(1345m)***弥三吉水***木下小屋(230m)=清里町=きよさと温泉(泊)

弁当

弁当

夕食

【宿泊先:ホテル緑清荘(旅館)】
3 きよさと温泉=清岳荘(680m)***下二股***旧道コース***羽衣ノ滝***上二股***馬の背***斜里岳(1547m)***新道コース***熊見峠***清岳荘(680m)=阿寒湖温泉(泊)

弁当

弁当

夕食

【宿泊先:ホテル御前水(旅館)】
4 阿寒湖温泉=雌阿寒岳登山口(710m)***雌阿寒岳(1499m)往復***雌阿寒岳登山口(710m)=(入浴)=女満別空港(15:05)――✈――羽田空港(17:00/18:20)――✈――広島空港(19:45)

弁当

弁当

備考 歩行時間:①なし ②9時間 ③8時間 ④5時間

難易度:【上級】やや明瞭を欠く部分がある登山道で、緩急が大きく、危険個所が多く、十分な経験と体力が必要なコース
〈標高差・歩行時間の目安〉標高差1,200m以上、歩行時間8時間以上

※行程欄に記載の時刻は予定時刻となり、最終日程表で確定の時刻をご案内いたします。
カレンダー

2024年9月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
1
176,000円
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
備考 カレンダー内の料金は大人1人当りの旅行代金です。
クリックしてお申込みいただけます。
クリックしてキャンセル待ちにてお受けいたします。
お電話にてお問い合わせください。
受付は終了いたしました。
ご案内・注意事項
ご案内 ※登山ヘルメット着用推奨。

※北海道コースは、添乗員は広島から同行せず、広島空港係員の集合出発のお世話と、
 現地登山ガイド又は現地添乗員で催行する場合があります。
注意事項 【宿泊を伴う旅行キャンセル料規定】
旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取消される場合には、旅行代金に対してお一人様につき下記の料率の取消料をお支払いいただきます。(但し、パンフレットに取消料を明示した場合はそれによります。)
■旅行開始日の前日から起算して
▼21日前まで 無料
▼20日~8日前まで 旅行代金の20%(もしくは申込金の金額)
▼7日~2日前まで 旅行代金の30%
▼前日 旅行代金の40%
▼当日 旅行代金の50%
▼旅行開始後の解除及び無連絡不参加 旅行代金の100%

ご予約・お問合せ

たびまちゲート広島 悠遊倶楽部

観光庁長官登録旅行業第1666号       広島市中区胡町3番19号
電話番号 082-543-2022 FAX 082-543-2019
メールアドレス yuyu@tabimachi-gh.co.jp
営業時間
平日 10:00~17:00
休日
土曜・日曜・祝日
年末年始
旅行業務
取扱管理者
阿部 文太郎

総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引きに関する責任者です。
この旅行契約に関し、担当者からの説明にご不明な点があれば、ご遠慮なく上記の取扱管理者にお尋ね下さい。
備考