たびまちゲート広島

“たび”と‟まち”に新たな感動をお届けします。
ツアー一覧
検索結果 8件のツアーがみつかりました。
並び替え

JR No.13:猫魔ヶ岳から雄国沼と一切経山3日間
【中級】ネコマガダケ、オグニヌマ、イッサイキョウザン

【コースコード】DY25TO-013
旅行代金 / 138,000円〜138,000円
設定期間 6/25~6/25 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 東北
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★雄国沼(おぐにぬま)湿原のニッコウキスゲは面積当たりの生育株数が、なんと尾瀬を上回り、日本一とされています。磐梯山の西に位置する猫魔ヶ岳から訪れます。3日目は福島・山形県境の吾妻連峰の東部、浄土平から「魔女の瞳」と呼ばれる五色沼を眼下に見おろす一切経山に登ります。

JR No.14☆早池峰山・岩手山・八幡平4日間
【中級+】ハヤチネサン、イワテサン、ハチマンタイ~東北の名峰百名山三座~

【コースコード】DY25TO-014
旅行代金 / 152,000円〜152,000円
設定期間 6/29~6/29 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 東北
食事条件 朝食3回 ・ 昼食3回 ・ 夕食3回
★エーデルワイスに似たハヤチネウスユキソウが咲く早池峰山と湿原にヒナザクラが咲く八幡平、岩手山もコマクサなど例年6月末から7月にかけて一番の見頃となります。宿泊では藤七温泉は標高1400mの秘湯の宿です。乳白色の湯は山の疲れを癒します。
●日本百名山

JR No.15☆鳥海山・月山・蔵王山4日間
【上級】チョウカイサン、ガッサン、ザオウザン~東北の百名山三座~

【コースコード】DY25TO-015
旅行代金 / 158,000円〜158,000円
設定期間 7/12~7/12 出発地 広島駅
旅行期間 3泊4日 観光地 東北
食事条件 朝食3回 ・ 昼食3回 ・ 夕食3回
★庄内平野の北にそびえる鳥海山。この季節は花の百名山で紹介されているチョウカイフスマに出会えるかもしれません。行動時間の長い日帰り登山となります。出羽三山のひとつとして信仰の対象となっている月山と蔵王連峰の最高峰、熊野岳にも登ります。
●日本百名山

JR No.16☆飯豊山(飯豊本山)4日間
【上級】イイデサン ~日本百名山飯豊連峰の主峰~

【コースコード】DY25TO-016
旅行代金 / 168,000円〜168,000円
設定期間 8/26~8/26 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 東北
食事条件 朝食3回 ・ 昼食3回 ・ 夕食3回
★南北20kmにおよび福島県、山形県、新潟県の3県にまたがる飯豊連峰(飯豊山地)。飯豊の星と呼ばれる飯豊連峰固有種のイイデリンドウなど高山植物の宝庫です。食事提供がある切合小屋に連泊して飯豊連峰の主峰で日本百名山の飯豊山(飯豊本山)に登ります。
●日本百名山

JR No.17☆大朝日岳登山と羽黒山・出羽三山神社3日間
【上級】オオアサヒダケ、ハグロサン ~日本百名山朝日連峰の主峰~

【コースコード】DY25TO-017
旅行代金 / 148,000円〜148,000円
設定期間 9/9~9/9 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 東北
食事条件 朝食2回 ・ 昼食1回 ・ 夕食2回
★山形県と新潟県の境に連なる朝日連峰(朝日山地)の主峰、大朝日岳に登頂します。行動時間の長い日帰り登山となります。3日目は修験道を中心とした山岳信仰の山として知られる羽黒山・五重塔・出羽三山神社へ2446段の石段を登ります。

JR No.18:三ツ石山・秋田駒ヶ岳・栗駒山4日間
【中級】ミツイシサン、アキタコマガタケ、クリコマヤマ~東北の紅葉の名山三座~

【コースコード】DY25TO-018
旅行代金 / 152,000円〜152,000円
設定期間 9/28~9/28 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 東北
食事条件 朝食3回 ・ 昼食2回 ・ 夕食3回
★東北の山岳紅葉を楽しむ企画です。岩手山と八幡平をつなぐ裏岩手縦走路の三ツ石山は紅葉の名山として近年SNSなどでも有名になっています。200百名山に選ばれている秋田駒ヶ岳と「神の絨毯」とも称される栗駒山も素晴らしく絶景が楽しめます。温泉に宿泊しながら巡ります。

JR No.19:八甲田山・岩木山と八幡平4日間
【中級】ハッコウダサン、イワキサン、ハチマンタイ~紅葉 百名山三座登頂絶景と奥入瀬渓流~

【コースコード】DY25TO-019
旅行代金 / 158,000円〜158,000円
設定期間 10/2~10/2 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 東北
食事条件 朝食3回 ・ 昼食3回 ・ 夕食3回
★紅葉の絶景が楽しめる八甲田山、岩木山、八幡平の百名山3座に登り、世界遺産の径ブナ林散策道と奥入瀬渓流の散策も含めた充実ツアーです。岩木山麓の嶽温泉や八甲田の酸ヶ湯温泉など温泉も楽しめます。
●日本百名山

JR No.20:吾妻山・磐梯山・安達太良山4日間
【中級】アヅマヤマ、バンダイサン、アダタラヤマ~紅葉の百名山三座と裏磐梯五色沼~

【コースコード】DY25TO-020
旅行代金 / 152,000円〜152,000円
設定期間 10/4~10/4 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 東北
食事条件 朝食3回 ・ 昼食2回 ・ 夕食3回
★初日は「神秘の湖沼」といわれる五色沼を巡ります。吾妻山は天元台から西吾妻山に登りグランデコへ縦走します。高層湿原の草紅葉も楽しみです。磐梯山は八方台からブナの森を登り、荒々しい景観を眺めながら表磐梯へ。最終日は智恵子抄の「ほんとの空」で有名な安達太良山に登ります。
●日本百名山