たびまちゲート広島

“たび”と‟まち”に新たな感動をお届けします。
ツアー一覧
検索結果 16件のツアーがみつかりました。
並び替え

JR No.6:熊野古道 滝尻王子社から熊野本宮大社4日間 [中辺路No.1]
【中級】 紀伊田辺から熊野三山

【コースコード】DY25KX-138
旅行代金 / 135,000円〜147,000円
設定期間 4/16~4/16 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 南紀
食事条件 朝食3回 ・ 昼食3回 ・ 夕食3回
先人達が熊野三山(本宮大社、速玉大社、那智大社)を目指して通った熊野古道・中辺路(なかへち)のトレッキングルートを、No.1とNo.2を歩くことにより踏破します。
★中辺路No.1では熊野三山の聖域のはじまりとされていた滝尻王子から熊野本宮大社を目指します。

バス No.86:四国の百名山2座登頂 剣山・石鎚山2日間
【中級】ツルギサン、イシヅチサン  ~春はアケボノツツジ、秋は紅葉~

【コースコード】DY25KX-086
旅行代金 / 58,600円〜58,600円
設定期間 5/10~10/12 出発地 広島駅新幹線口・不動院・中筋・小谷SA・福山SA(※復路は東尾道駅)
旅行期間 1泊2日 観光地 四国
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★西日本最高峰の石鎚山と石鎚山に次いで四国第二の高峰、剣山。百名山2座を登るコースです。剣山はリフトを使って登り、石鎚山は鎖場を通りません。初心者の方でも安心してご参加いただけます。
●日本百名山

JR No.87:大台ヶ原(日出ヶ岳)と大峰山(八経ヶ岳)2日間
【中級】オオダイガハラ(ヒノデガタケ)、オオミネサン(ハッキョウガタケ)~近畿の百名山2座を登る~

【コースコード】DY25KX-087
旅行代金 / 69,800円〜69,800円
設定期間 5/17~10/18 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 1泊2日 観光地 関西
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★関西の日本百名山2座に1泊2日で登ります。三重・奈良県境に連なる台高山脈の大台ヶ原は展望の日出ヶ岳と日本を代表する原生林とを有しています。大峰山(八経ヶ岳)は修験道の大峯奥駈道がひらかれた大峰山脈の主峰で、奈良県及び近畿地方の最高峰です。
●日本百名山

往路FDA直行チャーター便で行く 新緑の隠岐諸島 登山&ハイキング3日間
【初級】 隠岐の島・中ノ島・西ノ島・知夫里島

【コースコード】DY25KX-166
旅行代金 / 119,000円〜124,000円
設定期間 5/31~5/31 出発地 往路:広島空港発/復路:広島空港・広島駅着
旅行期間 2泊3日 観光地 隠岐
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★日本海に浮かぶ大自然と伝説の島、隠岐。島前では、中ノ島の歴史深い隠岐神社、絶景の知夫里島の赤ハゲ山と赤壁を訪ね、雄大な景色が広がる西ノ島の摩天崖から国賀海岸へのハイキングコースを歩きます。島後では、隠岐最高峰の大満寺山に登ります。

バス No.88:剣山・次郎笈縦走2日間
【中級】ツルギサン、ジロウギュウ~剣山頂上ヒュッテに泊まる~

【コースコード】DY25KX-088
旅行代金 / 56,800円〜56,800円
設定期間 8/7~8/7 出発地 広島駅新幹線口・不動院・中筋・小谷SA・福山SA
旅行期間 1泊2日 観光地 四国
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★宮尾登美子さんの小説「天涯の花」の舞台となった剣山、幻の花キレンゲショウマの群生地を訪ね四国第二の高峰に立ちます。群生地周辺は一部岩場があります。剣山頂上ヒュッテで宿泊し剣山の兄弟峰、次郎笈(じろうぎゅう)から奥祖谷かずら橋への縦走コースを歩きます。初めての山小屋泊体験にもおすすめです。
●日本百名山

バス No.89:瓶ヶ森と石鎚山2日間
【中級】カメガモリ、イシヅチサン ~石鎚山脈の名峰~

【コースコード】DY25KX-089
旅行代金 / 56,800円〜56,800円
設定期間 9/27~9/27 出発地 広島駅新幹線口・不動院・中筋・小谷SA・福山SA(※復路は東尾道駅)
旅行期間 1泊2日 観光地 四国
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★氷見二千石原と呼ばれる笹原が美しい300名山の瓶ヶ森(かめがもり)と、西日本の最高峰で日本百名山の石鎚山に登ります。2日目の石鎚山は弥山登山で鎖場は通りません。土小屋ルートから登り、石鎚登山ロープウェイを利用して下山します。
●日本百名山

JR No.90:春日大社・若草山と柳生街道トレイルと剣豪の里2日間
【初級】ワカクサヤマ~奈良トレイルハイキング~

【コースコード】DY25KX-090
旅行代金 / 72,800円〜72,800円
設定期間 10/20~10/20 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 1泊2日 観光地 関西
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★柳生新陰流を生んだ剣聖の里「柳生」。奈良市街から通じる柳生街道の「剣豪の道コース」を歩きます。なつかしい雰囲気の里の中から急坂の阪原峠(かえりばさとうげ)を越え、伝説が残る柳生一刀石(真っ二つに割れた巨岩)を訪ねます。初日は古都奈良の展望台、若草山に登ります。

JR No.91:熊野古道(中辺路No.1)滝尻王子社から熊野本宮大社4日間
【中級】クマノコドウ・ナカヘチ ~紀伊田辺から熊野三山へ~

【コースコード】DY25KX-091
旅行代金 / 138,000円〜153,000円
設定期間 10/22~10/22 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 南紀
食事条件 朝食3回 ・ 昼食2回 ・ 夕食3回
★先人達が熊野三山(本宮大社、速玉大社、那智大社)を目指して通った熊野古道・中辺路(なかへち)のトレッキングルートを、No.1とNo.2を歩くことにより踏破します。No.1では熊野三山の聖域のはじまりとされていた滝尻王子から熊野本宮大社を目指します。初日は世界遺産 鬪雞神社と断崖絶壁の名勝三段壁にも立ち寄ります。

JR No.92☆熊野古道(小辺路)完全踏破5日間
【中級+】クマノコドウ・コヘチ ~高野山から水ヶ峰・伯母子峰・三浦峠・果無峠越~

【コースコード】DY25KX-092
旅行代金 / 168,000円〜168,000円
設定期間 10/26~10/26 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 4泊5日 観光地 南紀
食事条件 朝食4回 ・ 昼食4回 ・ 夕食4回
★熊野古道小辺路(こへち)は高野山と熊野本宮を結ぶ参詣道で全長70kmに及び三浦峠・果無峠と1000m級の峠を越える比較的ハードなルートです。日本200名山の伯母子岳からは大展望が広がります。果無峠越では33体の観音石仏を数えながら歩きます。初日は高野山を散策します。

JR No.93:鞍馬・貴船の木の根道と比叡山延暦寺峰道トレイル2日間
【初級】京都トレイルハイキング

【コースコード】DY25KX-093
旅行代金 / 69,800円〜73,800円
設定期間 10/30~10/30 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 1泊2日 観光地 関西
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★牛若丸(源義経)が天狗に出会った鞍馬山から水の神を祀る貴船神社へのハイキングコースを歩きます。2日目は延暦寺表参道の本坂から登り、千日回峰行の峰道を横川中堂へ。比叡山の頂上、大比叡にも登頂します。琵琶湖畔のおごと温泉、琵琶湖グランドホテルに泊まります。

JR No.94:嵐山から西山トレイルと伏見稲荷大社から東山トレイル2日間
【初級】京都トレイルハイキング

【コースコード】DY25KX-094
旅行代金 / 69,800円〜73,800円
設定期間 11/6~11/6 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 1泊2日 観光地 関西
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★全国の稲荷神社の総本社、千本鳥居が有名な伏見稲荷大社から清水山への東山トレイルを歩きます。初日は嵐山から松尾山への西山トレイルを歩きます。京都の奥座敷、湯の花温泉に佇むおもてなしの宿、渓山閣に泊まります。

JR No.95:熊野古道(中辺路No.2)大雲取越・小雲取越と熊野三山めぐり3日間
【中級】クマノコドウ ~那智山から熊野本宮へ~

【コースコード】DY25KX-095
旅行代金 / 118,000円〜126,000円
設定期間 11/12~11/12 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 南紀
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★No.1とNo.2で熊野古道中辺路(なかへち)のトレッキングルートの踏破となります。No.2では熊野速玉大社と那智の滝、熊野那智大社から中辺路最大の難所と言われた大雲取と小雲取の峠を越えて熊野本宮大社を目指します。洞窟温泉で有名なホテル浦島と川湯温泉に宿泊します。

JR No.96:賤ヶ岳・余呉湖トレイルと湖東三山トレイル2日間
【初級】シズガタケ~滋賀レイルハイキング~

【コースコード】DY25KX-096
旅行代金 / 75,800円〜78,800円
設定期間 11/12~11/12 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 1泊2日 観光地 関西
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★滋賀県の湖東地域にある西明寺・金剛輪寺・百済寺の三つの天台宗寺院、湖東三山をつなぐ自然歩道トレイルを歩きます。紅葉名所百選にも選ばれています。初日は琵琶湖の北に位置する賤ヶ岳合戦で有名な賤ヶ岳に登り余呉湖の東尾根トレイルを歩きます。

JR No.97:六甲全山縦走3日間
【中級】須磨アルプス~高取山~菊水山~鍋蓋山~摩耶山~六甲最高峰~宝塚

【コースコード】DY25KX-097
旅行代金 / 112,000円〜120,000円
設定期間 11/15~11/15 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 南紀
食事条件 朝食2回 ・ 昼食0回 ・ 夕食2回
★六甲山は神戸市街地の西から北に位置する連山で、古くから今日まで神戸のシンボルとして関西、神戸のハイカーに親しまれています。起点となる須磨アルプスから摩耶山、六甲最高峰を経て宝塚まで全長約56kmの六甲全山縦走コースを2泊3日で歩きます。

JR No.98:玉置山と熊野古道(中辺路番外編)赤木越・大日越3日間
【中級】タマキサン、クマノコドウ、アカギゴエ、ダイニチゴエ~熊野三山の奥の宮~

【コースコード】DY25KX-098
旅行代金 / 132,000円〜140,000円
設定期間 11/15~11/15 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 南紀
食事条件 朝食2回 ・ 昼食1回 ・ 夕食2回
★熊野古道中辺路(なかへち)から湯垢離(ゆごり)のため湯の峰温泉への近道として派生した赤木越と湯の峰温泉から熊野本宮大社を結ぶ大日越を。湯の峰温泉は小栗判官蘇生の地と伝えられています。初日は熊野三山の奥の宮として知られる玉置神社が鎮座する玉置山を訪ねます。

JR No.99:高雄から錦雲渓・嵯峨野トレイルと大文字山2日間
【初級】キンウンケイ、ダイモンジヤマ~京都トレイルハイキング~

【コースコード】DY25KX-099
旅行代金 / 69,800円〜73,800円
設定期間 11/20~11/20 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 1泊2日 観光地 関西
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★高山寺や神護寺が有名な三尾エリアから錦雲渓と呼ばれる清滝川沿いのトレイルから嵯峨野、嵐山の竹林の小径を歩きます。2日目は五山送り火で有名な東山の大文字山に登ります。京都盆地の展望が楽しめます。京都の奥座敷、湯の花温泉、渓山閣に泊まります。