たびまちゲート広島

“たび”と‟まち”に新たな感動をお届けします。
ツアー一覧
検索結果 13件のツアーがみつかりました。
並び替え

AR No.22☆三斗小屋温泉に泊まる 那須連山と筑波山3日間
【中級+】ナスレンザン、ツクバサン

【コースコード】DY25KA-022
旅行代金 / 128,000円〜128,000円
設定期間 5/25~10/19 出発地 広島空港
旅行期間 2泊3日 観光地 関東
食事条件 朝食2回 ・ 昼食1回 ・ 夕食2回
★那須連山をぐるりと周回します。初日はロープウェイから茶臼岳に登り、山中の秘湯「三斗小屋温泉」に宿泊します。翌日は最高峰・三本槍岳・朝日岳と那須三山すべてに登り、峠の茶屋に下山します。最終日は歴史深く茨城のシンボル、筑波山の双耳峰の女体山と男体山に登ります。
●日本百名山

JR No.21:花の島佐渡島 ドンデン高原から金北山縦走と大野亀4日間
【中級】サドガシマ、キンポクサン、オオノガメ

【コースコード】DY25KA-021
旅行代金 / 158,000円〜158,000円
設定期間 5/25~5/25 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 佐渡島
食事条件 朝食3回 ・ 昼食3回 ・ 夕食3回
★別名「花の島」と呼ばれる佐渡島。雪解けの時期、オオミスミソウ、シラネアオイなどの花が咲き誇ります。また、カタクリの大群落がドンデン高原から金北山に回廊のように咲き目を楽しませてくれます。大野亀周辺はトビシマカンゾウの群生地として有名です。トキの森公園や佐渡金山の観光も楽しめます。

JR No.23:尾瀬沼・尾瀬ヶ原縦断トレッキング3日間
【中級】オゼヌマ、オゼガハラ

【コースコード】DY25KA-023
旅行代金 / 122,000円〜122,000円
設定期間 6/6~10/9 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 関越
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★尾瀬沼から尾瀬ヶ原を満喫するコースです。福島県檜枝岐側の沼山峠から入山し、大江湿原から尾瀬沼と尾瀬ヶ原を縦断します。尾瀬ヶ原の山小屋にも泊まります。尾瀬の春はミズバショウをはじめとする湿原の花々が一斉に咲き始める季節です。秋の草紅葉も見事です。

JR No.24☆武尊山と谷川岳3日間
【中級+】ホタカヤマ、タニガワダケ~群馬県北部の百名山2座~

【コースコード】DY25KA-024
旅行代金 / 128,000円〜128,000円
設定期間 6/13~10/2 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 関越
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★奥利根から尾瀬片品に位置する武尊山(ほたかやま)は日本武尊に由来する霊山で豊かな自然と展望が魅力です。群馬・新潟にまたがる三国山脈に位置する人気の谷川岳は往復ロープウェイを利用して天神平から登ります。初日は「東洋のナイアガラ」と称される吹割の滝を見学します。

AR No.25☆尾瀬の燧ヶ岳、至仏山と赤城山4日間
【中級+】ヒウチガダケ、シブツサン、アカギヤマ

【コースコード】DY25KA-025
旅行代金 / 138,000円〜138,000円
設定期間 7/4~7/4 出発地 広島空港
旅行期間 3泊4日 観光地 関東
食事条件 朝食3回 ・ 昼食2回 ・ 夕食3回
★尾瀬の名峰燧ヶ岳と至仏山、上毛三山のひとつ赤城山の百名山3座を登ります。燧ヶ岳登頂後、尾瀬ヶ原を横断し、山ノ鼻から至仏山へ登ります。尾瀬ヶ原のニッコウキスゲや、至仏山ではオゼソウが見頃です。初日は尾瀬檜枝岐温泉、3日目は片品温泉に宿泊します。
●日本百名山

JR No.26☆男体山・日光白根山と赤城山4日間
【中級+】ナンタイサン、ニッコウシラネサン、アカギヤマ~日光・上毛の百名山3座~

【コースコード】DY25KA-026
旅行代金 / 152,000円〜152,000円
設定期間 9/7~9/7 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 関越
食事条件 朝食3回 ・ 昼食2回 ・ 夕食3回
★関東以北の最高峰で美しい景観がみられる日光白根山と、中禅寺湖の日光二荒山神社の御神体として祀られる男体山、上毛三山のひとつ赤城山の百名山3座を登ります。男体山と赤城山は中禅寺湖をかけて戦った伝説のある山です。家康ゆかりの地、日光東照宮も訪ねます。
●日本百名山

JR No.27☆越後駒ヶ岳・平ヶ岳と会津駒ヶ岳4日間
【中級+】エチゴコマガダケ、ヒラガダケ、アイヅコマガダケ~越後の紅葉三山~

【コースコード】DY25KA-027
旅行代金 / 148,000円〜148,000円
設定期間 9/23~9/23 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 関越
食事条件 朝食3回 ・ 昼食0回 ・ 夕食3回
★越後山脈の名山「越後駒ヶ岳」と利根川源流部の秘峰「平ヶ岳」は奥只見銀山平を拠点に登ります。4日目は福島県檜枝岐から「会津駒ヶ岳」の百名山3座を登る欲張りコースです。「平ヶ岳」は中ノ岐林道から最短コースで登ります。紅葉のベストシーズンです。
●日本百名山

JR No.28☆巻機山・苗場山と清津峡渓谷&八海山ロープウェー4日間
【中級+】マキハタヤマ、ナエバサン~越後の百名山3座~

【コースコード】DY25KA-028
旅行代金 / 148,000円〜148,000円
設定期間 9/26~9/26 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 越後
食事条件 朝食3回 ・ 昼食1回 ・ 夕食3回
★紅葉のシーズンに関越の百名山2座を登ります。巻機山はブナのなどの広葉樹林が黄紅葉に彩られ、山頂付近の草紅葉が黄金色に輝きます。苗場山は山頂台地に高層湿原が広がります。日本三大峡谷に数えられる清津峡渓谷と上信越の山々や日本海、佐渡島を望める八海山ロープウェーを訪ねます。
●日本百名山

AR No.29☆雲取山縦走と大菩薩嶺3日間
【上級】クモトリヤマ、ダイボサツレイ~奥秩父山塊の百名山2座~

【コースコード】DY25KA-029
旅行代金 / 128,000円〜128,000円
設定期間 10/5~10/5 出発地 広島空港
旅行期間 2泊3日 観光地 関東
食事条件 朝食2回 ・ 昼食1回 ・ 夕食2回
★東京都最高峰の雲取山は温泉付きの山小屋三条の湯から雲取山、七ツ石山を経て鴨沢への周回コースを歩きます。大菩薩峠が有名な大菩薩嶺と合わせて奥秩父山塊の百名山2座に登ります。雲取山と大菩薩峠からは富士山展望も期待できます。
●日本百名山

JR No.30☆両神山と宝登山・長瀞アルプス3日間
【中級+】リョウガミサン、ホドサン、ナガトロアルプス~関東・秩父の百名山~

【コースコード】DY25KA-030
旅行代金 / 128,000円〜128,000円
設定期間 10/15~10/15 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 関東・秩父
食事条件 朝食2回 ・ 昼食1回 ・ 夕食2回
★両神山は埼玉県秩父郡小鹿野町と秩父市の境目にある、古くからの山岳信仰の霊峰で日本百名山の一つです。宝登山は秩父郡長瀞町と皆野町にまたがる山で、山頂には秩父三社の1つ、火災除・盗難除・諸難除の守護神、宝登山神社の奥宮が鎮座しています。
●日本百名山

AR No.31☆丹沢山縦走と天城山3日間
【中級+】タンザワサン、アマギサン

【コースコード】DY25KA-031
旅行代金 / 128,000円〜128,000円
設定期間 10/26~10/26 出発地 広島空港
旅行期間 2泊3日 観光地 関東
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★百名山2座に登ります。相模湾の北に位置する丹沢山は、大倉尾根を登り展望の良い塔ノ岳山頂に建つ尊仏山荘に泊まり、最高峰の蛭ヶ岳まで奥深い山塊を縦走します。伊豆半島の天城山は万二郎岳から最高峰の万三郎岳に登ります。
●日本百名山

JR No.32:本栖湖からパノラマ台と本社ヶ丸と湯村山・八王子山(白山)4日間
【中級】モトスコ、ホンジャガマル、ユムラヤマ、ハチオウジヤマ~パワースポット三保松原と富士山展望~

【コースコード】DY25KA-032
旅行代金 / 158,000円〜158,000円
設定期間 11/4~11/4 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 甲信越
食事条件 朝食3回 ・ 昼食3回 ・ 夕食3回
★富士山の北に連なる御坂山地の本社ヶ丸(ほんじゃがまる)は大月市「秀麗富嶽十二景」に選ばれています。本栖湖から精進湖のパノラマ台と、甲府盆地を見渡す湯村山・八王子山にも登ります。初日は富士山世界文化遺産の構成資産に登録されているパワースポット三保の松原を訪ねます。

JR No.33:三ツ峠山と石割山&鉄砲木ノ頭3日間
【中級】ミツトウゲヤマ、イシワリヤマ、テッポウギノアタマ~富士山展望とダイヤモンド富士~

【コースコード】DY25KA-033
旅行代金 / 122,000円〜122,000円
設定期間 11/10~11/10 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 甲信越・関東
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★絶景の富士山が眺められる河口湖北東の三ツ峠山、山中湖周辺の石割山と鉄砲木ノ頭に登ります。紅葉も楽しめる季節です。天候等条件が良ければ2泊する山中湖周辺では富士山頂に日が沈むダイヤモンド富士が見られます。