たびまちゲート広島

“たび”と‟まち”に新たな感動をお届けします。
ツアー一覧
検索結果 89件のツアーがみつかりました。
並び替え

JR No.23:尾瀬沼・尾瀬ヶ原縦断トレッキング3日間
【中級】オゼヌマ、オゼガハラ

【コースコード】DY25KA-023
旅行代金 / 122,000円〜122,000円
設定期間 10/9~10/9 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 関越
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★尾瀬沼から尾瀬ヶ原を満喫するコースです。福島県檜枝岐側の沼山峠から入山し、大江湿原から尾瀬沼と尾瀬ヶ原を縦断します。尾瀬ヶ原の山小屋にも泊まります。尾瀬の春はミズバショウをはじめとする湿原の花々が一斉に咲き始める季節です。秋の草紅葉も見事です。

バス No.132:中国地方最高峰 秋の大山登山(日帰り)
【中級】ダイセン

【コースコード】DY25OD-132
旅行代金 / 16,800円〜16,800円
設定期間 10/11~10/11 出発地 広島駅新幹線口(7:00出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 鳥取
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
★鳥取県の名峰「大山」は中国地方最高峰で中国地方唯一の日本百名山です。西日本最大級のブナ林と山上には低木のダイセンキャラボク純林が広がっています。晴れれば弓ヶ浜を見渡す展望が広がります。秋の大山登山を楽しみましょう。
●日本百名山

バス No.86:四国の百名山2座登頂 剣山・石鎚山2日間
【中級】ツルギサン、イシヅチサン  ~春はアケボノツツジ、秋は紅葉~

【コースコード】DY25KX-086
旅行代金 / 58,600円〜58,600円
設定期間 10/12~10/12 出発地 広島駅新幹線口・不動院・中筋・小谷SA・福山SA(※復路は東尾道駅)
旅行期間 1泊2日 観光地 四国
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★西日本最高峰の石鎚山と石鎚山に次いで四国第二の高峰、剣山。百名山2座を登るコースです。剣山はリフトを使って登り、石鎚山は鎖場を通りません。初心者の方でも安心してご参加いただけます。
●日本百名山

バス No.133:美しいブナ林 安蔵寺山(日帰り)
【初級】アゾウジサン

【コースコード】DY25OD-133
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 10/12~10/12 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 島根
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
★西中国山地の西端、島根県益田市、津和野町と吉賀町の境に位置する安蔵寺山(あぞうじさん)。南北に連なる稜線には美しい自然林が広がっています。

JR No.30☆両神山と宝登山・長瀞アルプス3日間
【中級+】リョウガミサン、ホドサン、ナガトロアルプス~関東・秩父の百名山~

【コースコード】DY25KA-030
旅行代金 / 128,000円〜128,000円
設定期間 10/15~10/15 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 関東・秩父
食事条件 朝食2回 ・ 昼食1回 ・ 夕食2回
★両神山は埼玉県秩父郡小鹿野町と秩父市の境目にある、古くからの山岳信仰の霊峰で日本百名山の一つです。宝登山は秩父郡長瀞町と皆野町にまたがる山で、山頂には秩父三社の1つ、火災除・盗難除・諸難除の守護神、宝登山神社の奥宮が鎮座しています。
●日本百名山

JR No.102:甑島 遠目木山と尾岳3日間
【初級】コシキシマ、トオメキヤマ、オタケ ~東シナ海の離島しま山100選2座~

【コースコード】DY25KY-102
旅行代金 / 138,000円〜138,000円
設定期間 10/16~10/16 出発地 広島駅
旅行期間 2泊3日 観光地 九州
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★薩摩半島の西方約 30km の東シナ海上に位置する上甑島・中甑島・下甑島の3島とその属島群からなる甑島列島、しま山100選に選定されている上甑島の遠目木山から牟礼岳への縦走と、甑島列島の美しい島並みと青い海が見渡せる甑島列島最高峰の下甑島・尾岳に登ります。

(”里地・里山”健康歩き講座)山城フットパス・月山富田城(日帰り)
【ハイキング】ガッサントダジョウ

【コースコード】DY25KH-D07
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 10/16~10/16 出発地 広島駅新幹線口(7:40出発)・不動院前バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 0泊1日 観光地 島根県安来市・奥出雲町
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回

【月山富田城ハイキング】■歩行時間:3時間

《みどころ》日本100名城、尼子氏の居城と奇岩・巨岩が連なる渓谷美の世界を歩く

JR No.87:大台ヶ原(日出ヶ岳)と大峰山(八経ヶ岳)2日間
【中級】オオダイガハラ(ヒノデガタケ)、オオミネサン(ハッキョウガタケ)~近畿の百名山2座を登る~

【コースコード】DY25KX-087
旅行代金 / 69,800円〜69,800円
設定期間 10/18~10/18 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 1泊2日 観光地 関西
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★関西の日本百名山2座に1泊2日で登ります。三重・奈良県境に連なる台高山脈の大台ヶ原は展望の日出ヶ岳と日本を代表する原生林とを有しています。大峰山(八経ヶ岳)は修験道の大峯奥駈道がひらかれた大峰山脈の主峰で、奈良県及び近畿地方の最高峰です。
●日本百名山

バス No.101:久住山と中岳登山2日間
【中級】クジュウサン、ナカダケ~九重連山 春はミヤマキリシマ、秋は紅葉~

【コースコード】DY25KY-101
旅行代金 / 56,800円〜56,800円
設定期間 10/18~10/18 出発地 広島駅新幹線口・不動院・中筋
旅行期間 1泊2日 観光地 九州
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★坊ガツルの南西標高1270mの法華院温泉山荘に泊まり、九重連山(くじゅう連山)の主峰で百名山の久住山と九州本土最高峰の中岳をめぐります。初日にゆとりがあり、春はミヤマキリシマ、秋は紅葉も見られるプランです。温泉は単純硫黄泉で疲労回復や筋肉痛に効果があります。
●日本百名山

バス No.115(ステップ⑧)福田頭(毛無山)縦走(日帰り)
【初級】フクダガシラ

【コースコード】DY25OD-115
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 10/18~10/18 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 広島
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
【ステップ⑧ 滝とブナの巨木を訪ねる 福田頭(毛無山)縦走】
★庄原市の比和町と西城町の境界、比婆山連峰の南に位置する深山で、地形図には毛無山(福田頭)と表記されています。美しい滝と広葉樹の森の縦走登山が楽しめます。紅葉が始まる季節です。

AR No.22☆三斗小屋温泉に泊まる 那須連山と筑波山3日間
【中級+】ナスレンザン、ツクバサン

【コースコード】DY25KA-022
旅行代金 / 128,000円〜128,000円
設定期間 10/19~10/19 出発地 広島空港
旅行期間 2泊3日 観光地 関東
食事条件 朝食2回 ・ 昼食1回 ・ 夕食2回
★那須連山をぐるりと周回します。初日はロープウェイから茶臼岳に登り、山中の秘湯「三斗小屋温泉」に宿泊します。翌日は最高峰・三本槍岳・朝日岳と那須三山すべてに登り、峠の茶屋に下山します。最終日は歴史深く茨城のシンボル、筑波山の双耳峰の女体山と男体山に登ります。
●日本百名山

JR No.73☆恵那山登山と中山道ウオーク2日間
【中級+】エナサン ~百名山と歴史街道~

【コースコード】DY25AS-073
旅行代金 / 78,600円〜78,600円
設定期間 10/19~10/19 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 1泊2日 観光地 中央アルプス
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★日本百名山に数えられる恵那山は、長野県阿智村と岐阜県中津川市にまたがる大きな山塊の山です。比較的登りやすい長野県側の広河原コースを往復します。初夏はサラサドウダン、秋は紅葉が美しい季節です。初日は馬籠宿から妻籠宿への旧中山道を歩きます。
●日本百名山

バス No.134:紅葉を見に行く 恐羅漢山・旧羅漢山(日帰り)
【初級】オソラカンザン、キュウラカンザン

【コースコード】DY25OD-134
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 10/19~10/19 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 広島
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
★広島県最高峰の恐羅漢山はスキー場の開発前は人を寄せ付けない西中国山地の奥山でした。ブナの天然林が残された夏焼峠コースを登り、展望の山頂から旧羅漢山への縦走コースを歩きます。紅葉の美しい季節です。

バス(”里地・里山”健康歩き講座)No.159:四国カルストと中津渓谷・安居渓谷&にこ淵2日間
【初級】~日本三大カルストと奇跡の清流・仁淀川~

【コースコード】DY25KH-159
旅行代金 / 58,600円〜58,600円
設定期間 10/19~10/19 出発地 広島駅新幹線口・不動院バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 1泊2日 観光地 四国
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回

”里地・里山”健康歩き講座 宿泊コース


★日本三大カルストのひとつ、四国脊梁山脈の四国カルストの標高1400m前後の広々とした尾根筋に展開する天空の草原道を歩きます。

JR No.90:春日大社・若草山と柳生街道トレイルと剣豪の里2日間
【初級】ワカクサヤマ~奈良トレイルハイキング~

【コースコード】DY25KX-090
旅行代金 / 72,800円〜72,800円
設定期間 10/20~10/20 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 1泊2日 観光地 関西
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★柳生新陰流を生んだ剣聖の里「柳生」。奈良市街から通じる柳生街道の「剣豪の道コース」を歩きます。なつかしい雰囲気の里の中から急坂の阪原峠(かえりばさとうげ)を越え、伝説が残る柳生一刀石(真っ二つに割れた巨岩)を訪ねます。初日は古都奈良の展望台、若草山に登ります。

JR No.91:熊野古道(中辺路No.1)滝尻王子社から熊野本宮大社4日間
【中級】クマノコドウ・ナカヘチ ~紀伊田辺から熊野三山へ~

【コースコード】DY25KX-091
旅行代金 / 138,000円〜153,000円
設定期間 10/22~10/22 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 南紀
食事条件 朝食3回 ・ 昼食2回 ・ 夕食3回
★先人達が熊野三山(本宮大社、速玉大社、那智大社)を目指して通った熊野古道・中辺路(なかへち)のトレッキングルートを、No.1とNo.2を歩くことにより踏破します。No.1では熊野三山の聖域のはじまりとされていた滝尻王子から熊野本宮大社を目指します。初日は世界遺産 鬪雞神社と断崖絶壁の名勝三段壁にも立ち寄ります。

(“環・太田川フットパス”日帰り )第2回:芸北八幡高原と樽床ダム周辺
【ハイキング】清水正弘先生と行く自然の魅力満載!(太田川上流域 )

【コースコード】DY25FP-RD2
旅行代金 / 12,800円〜12,800円
設定期間 10/22~10/22 出発地 広島駅新幹線口(8:00出発)・不動院バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 0泊1日 観光地 広島県
食事条件 朝食0回 ・ 昼食1回 ・ 夕食0回
RiverDo!太田川を体感しよう!
広島市内を流れる太田川。6本の川が流れ多くの橋があり約300の雁木があります。(生活、遊び、歓談、憩い)広島人にとって太田川の川辺で過ごす時間はかつて日常の一コマでした。源流から瀬戸内に注ぐまで広範囲なフィールドで、太田川の恵みを受けてきた町の歴史や魅力に触れ、川に親しむことで、ふるさとへの思いを育んでいきたいと思います。

台湾の名峰・阿里山山麓と九份老街歩き5日間
清水先生と行く海外ハイキング “里地・里山”健康歩き講座 海外コース

【コースコード】IY25KH-2
旅行代金 / 328,000円〜378,000円
設定期間 10/24~10/24 出発地 広島空港
旅行期間 4泊5日 観光地 台湾
食事条件 朝食4回 ・ 昼食3回 ・ 夕食4回
森林浴のトレイル歩き・基隆山軽登山 ジブリ映画「千と千尋の神隠し」の世界をフットパス
阿里山をハイキング

(ランクアップ縦走講座)A7☆草ノ城山・大万木山
【中級+】クサノジョウサン、オオヨロギサン

【コースコード】DY25RU-A07
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 10/25~10/25 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 0泊1日 観光地 島根県飯南町
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回

【草ノ城山(976m)・大万木山(1,218m)】■歩行時間:6時間半

島根県民の森からの長い縦走路を登り、大階段の先の山頂を目指す、歩きごたえのあるルートです。

AR No.31☆丹沢山縦走と天城山3日間
【中級+】タンザワサン、アマギサン

【コースコード】DY25KA-031
旅行代金 / 128,000円〜128,000円
設定期間 10/26~10/26 出発地 広島空港
旅行期間 2泊3日 観光地 関東
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★百名山2座に登ります。相模湾の北に位置する丹沢山は、大倉尾根を登り展望の良い塔ノ岳山頂に建つ尊仏山荘に泊まり、最高峰の蛭ヶ岳まで奥深い山塊を縦走します。伊豆半島の天城山は万二郎岳から最高峰の万三郎岳に登ります。
●日本百名山

JR No.92☆熊野古道(小辺路)完全踏破5日間
【中級+】クマノコドウ・コヘチ ~高野山から水ヶ峰・伯母子峰・三浦峠・果無峠越~

【コースコード】DY25KX-092
旅行代金 / 168,000円〜168,000円
設定期間 10/26~10/26 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 4泊5日 観光地 南紀
食事条件 朝食4回 ・ 昼食4回 ・ 夕食4回
★熊野古道小辺路(こへち)は高野山と熊野本宮を結ぶ参詣道で全長70kmに及び三浦峠・果無峠と1000m級の峠を越える比較的ハードなルートです。日本200名山の伯母子岳からは大展望が広がります。果無峠越では33体の観音石仏を数えながら歩きます。初日は高野山を散策します。

バス No.103:祖母山登山と高千穂峡2日間
【中級】ソボサン、タカチホキョウ ~九州山地の中核~

【コースコード】DY25KY-103
旅行代金 / 59,800円〜59,800円
設定期間 10/26~10/26 出発地 広島駅新幹線口・不動院・中筋
旅行期間 1泊2日 観光地 九州
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★宮崎県と大分県、熊本県の三県にまたがる日本百名山の祖母山。古くから嫗ヶ嶽(うばがたけ)や祖母嶽(おばがたけ)とも呼ばれる信仰の対象の山です。宮崎県側の北谷登山口から県境尾根を往復します。山頂からは晴れれば九州のほとんどの山が眺望できます。
●日本百名山

バス No.135:紅葉を見に行く 吾妻山から比婆山縦走(日帰り)
【初級】アヅマヤマ、ヒバヤマ

【コースコード】DY25OD-135
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 10/26~10/26 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 広島
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
★吾妻山から大膳原を経て展望の烏帽子山から比婆山・御陵への縦走コースを歩きます。この時期の紅葉は大変見応えがあります。比婆山は「ひろしま県民の森」として親しまれています。

JR No.104:対馬 金田城・城山と白嶽&清水山3日間
【中級】シラタケ ~玄界灘に浮かぶ国境の島~

【コースコード】DY25KY-104
旅行代金 / 138,000円〜138,000円
設定期間 10/29~10/29 出発地 広島駅
旅行期間 2泊3日 観光地 九州
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★蒼い海と緑の山々、神秘的な魅力を秘めた歴史の島、対馬。リアス式海岸の浅茅湾南岸に突き出した城山に築かれた古代山城、金田城(かなたのき)、九州百名山に選ばれている「対馬第一の名山」白く輝く霊峰・白嶽(しらたけ)、城下町・厳原の清水山城跡を訪ねます。

JR No.93:鞍馬・貴船の木の根道と比叡山延暦寺峰道トレイル2日間
【初級】京都トレイルハイキング

【コースコード】DY25KX-093
旅行代金 / 69,800円〜73,800円
設定期間 10/30~10/30 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 1泊2日 観光地 関西
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★牛若丸(源義経)が天狗に出会った鞍馬山から水の神を祀る貴船神社へのハイキングコースを歩きます。2日目は延暦寺表参道の本坂から登り、千日回峰行の峰道を横川中堂へ。比叡山の頂上、大比叡にも登頂します。琵琶湖畔のおごと温泉、琵琶湖グランドホテルに泊まります。

(邑南町“おおなんフットパス”日帰り)第1回:志都の岩屋と久喜銀山(瑞穂地区)
【ウオーキング】清水正弘先生と行く自然の魅力満載!

【コースコード】DY25FP-ON1
旅行代金 / 12,800円〜12,800円
設定期間 10/30~10/30 出発地 広島駅新幹線口(8:00出発)・不動院バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 0泊1日 観光地 島根県邑南町
食事条件 朝食0回 ・ 昼食1回 ・ 夕食0回
田舎ツーリズムの町・邑南町で自然、文化、季節を感じながら健康ウォーキング
邑南町は平成16年10月1日に羽須美村、瑞穂町、石見町が合併して新しく誕生、「夢響きあう元気の郷づくり」をテーマに新しい町づくりがスタートしました。町名の「邑南(おおなん)」は古くから三町村の地域全体を表す名称として親しまれているとともに、「邑」には、小さな都、人の多く集まるところの意味があり、「南」には人情温かく産物が豊かに実り、和やかで将来に夢と希望を与える明るいイメージがあることから決定しました。邑南町の自然・文化をテーマに、季節を感じながら、歩いて実際に体感いただけたら幸いです。

JR No.100☆世界遺産 屋久島 宮之浦岳&縄文杉登山4日間
【上級】ヤクシマ、ミヤノウラダケ、ジョウモンスギ

【コースコード】DY25KY-100
旅行代金 / 158,000円〜158,000円
設定期間 11/1~11/1 出発地 広島駅
旅行期間 3泊4日 観光地 屋久島
食事条件 朝食3回 ・ 昼食3回 ・ 夕食3回
★日本百名山のひとつ、森林限界を超える九州最高峰の宮之浦岳と樹齢7200年とも言われる屋久島の象徴、縄文杉を訪ねます。登り応え歩き応えのある登山ですが、達成感と感動はひとしおです。最終日は滝が多い屋久島の中から迫力の大川(おおこ)の滝と千尋(せんぴろ)の滝を訪ねます。
●日本百名山

バス No.136:紅葉を見に行く 立岩山・市間山(日帰り)
【中級】タテイワヤマ、イチマヤマ

【コースコード】DY25OD-136
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 11/1~11/1 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 広島
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
★立岩山と市間山は太田川立岩ダムをはさんで十方山の南側に連なる山域で、山上には原生林が残り、幻想的な雰囲気を漂わせています。この時期の紅葉は大変見応えがあります。ある程度の体力と経験が必要なコースです。

バス No.105:阿蘇山登山と草千里2日間
【中級】アソサン、クサセンリ

【コースコード】DY25KY-105
旅行代金 / 58,600円〜58,600円
設定期間 11/2~11/2 出発地 広島駅新幹線口・不動院・中筋
旅行期間 1泊2日 観光地 九州
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★阿蘇山は「火の国」熊本県のシンボル的な存在で世界でも有数の大型カルデラと雄大な外輪山、現在も火山活動を続ける中央火口丘が特徴的な山です。阿蘇五岳のふたつ、中岳と最高峰の高岳に登ります。初日は雄大な景観が広がる草千里ヶ浜を散策します。
●日本百名山

バス No.128:女三瓶山から男三瓶山縦走(日帰り)
【初級】メサンベサン、オサンベサン ~初夏は新緑、秋は紅葉~

【コースコード】DY25OD-128
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 11/2~11/2 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 島根
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
★主峰の男三瓶山(標高1126m)をはじめとする複数の峰が「室ノ内」と呼ばれるくぼ地を取り囲むように環状に連なる稜線を描く三瓶山。三瓶観光リフトを利用し、三瓶山登山の主要コースとなる女三瓶山から男三瓶山を縦走します。

(”里地・里山”健康歩き講座)山城フットパス・津和野城跡(日帰り)
【ハイキング】ツワノジョウアト

【コースコード】DY25KH-D08
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 11/3~11/3 出発地 広島駅新幹線口(7:40出発)・不動院前バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 0泊1日 観光地 山口県津和野町
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回

【津和野城跡ハイキング】■歩行時間:3時間

《みどころ》山陰の小京都・津和野の里を守る丘、巨大な石積み城壁と展望、紅葉を楽しむ

JR No.32:本栖湖からパノラマ台と本社ヶ丸と湯村山・八王子山(白山)4日間
【中級】モトスコ、ホンジャガマル、ユムラヤマ、ハチオウジヤマ~パワースポット三保松原と富士山展望~

【コースコード】DY25KA-032
旅行代金 / 158,000円〜158,000円
設定期間 11/4~11/4 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 甲信越
食事条件 朝食3回 ・ 昼食3回 ・ 夕食3回
★富士山の北に連なる御坂山地の本社ヶ丸(ほんじゃがまる)は大月市「秀麗富嶽十二景」に選ばれています。本栖湖から精進湖のパノラマ台と、甲府盆地を見渡す湯村山・八王子山にも登ります。初日は富士山世界文化遺産の構成資産に登録されているパワースポット三保の松原を訪ねます。

(“環・太田川フットパス”日帰り )第3回:紅葉の三段峡、黒淵と二段滝
【ハイキング】清水正弘先生と行く自然の魅力満載!(太田川上流域 )

【コースコード】DY25FP-RD3
旅行代金 / 12,800円〜12,800円
設定期間 11/5~11/5 出発地 広島駅新幹線口(8:00出発)・不動院バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 0泊1日 観光地 広島県
食事条件 朝食0回 ・ 昼食1回 ・ 夕食0回
RiverDo!太田川を体感しよう!
広島市内を流れる太田川。6本の川が流れ多くの橋があり約300の雁木があります。(生活、遊び、歓談、憩い)広島人にとって太田川の川辺で過ごす時間はかつて日常の一コマでした。源流から瀬戸内に注ぐまで広範囲なフィールドで、太田川の恵みを受けてきた町の歴史や魅力に触れ、川に親しむことで、ふるさとへの思いを育んでいきたいと思います。

世界最高峰エベレストを見に行く エベレスト街道トレッキング8日間
【中級】ネパールを登る

【コースコード】IY25NP-1
旅行代金 / 588,000円〜643,000円
設定期間 11/5~11/5 出発地 広島駅
旅行期間 6泊8日 観光地 ネパール
食事条件 朝食6回 ・ 昼食6回 ・ 夕食6回
憧れの世界最高峰エベレストを眺め、ヒマラヤの案内人シェルパ族が暮らすナムチェバザールを訪ね、エベレストやローツェ、アマダブラムやタムセルクなど世界の絶景が広がるハイキングに出かけます。
トレッキング中はすべてロッジ泊で、専属のシェルパガイドとポーターが同行します。

JR No.94:嵐山から西山トレイルと伏見稲荷大社から東山トレイル2日間
【初級】京都トレイルハイキング

【コースコード】DY25KX-094
旅行代金 / 69,800円〜73,800円
設定期間 11/6~11/6 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 1泊2日 観光地 関西
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★全国の稲荷神社の総本社、千本鳥居が有名な伏見稲荷大社から清水山への東山トレイルを歩きます。初日は嵐山から松尾山への西山トレイルを歩きます。京都の奥座敷、湯の花温泉に佇むおもてなしの宿、渓山閣に泊まります。

世界自然遺産 小笠原諸島 父島・母島トレッキング6日間
【初級】

【コースコード】DY25KA-168
旅行代金 / 358,000円〜358,000円
設定期間 11/6~11/6 出発地 広島空港
旅行期間 5泊6日 観光地 小笠原
食事条件 朝食3回 ・ 昼食4回 ・ 夕食3回
世界自然遺産 小笠原諸島
★山のレジャーのベストシーズン!小笠原特有のネイチャーハイキングを存分に楽しめます。

JR No.106:開聞岳と霧島山(韓国岳)&桜島3日間
【中級】カイモンダケ、キリシマヤマ(カラクニダケ)~南九州の百名山2座~

【コースコード】DY25KY-106
旅行代金 / 112,000円〜120,000円
設定期間 11/8~11/8 出発地 広島駅
旅行期間 2泊3日 観光地 九州
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★鹿児島県薩摩半島の南端に位置する開聞岳(かいもんだけ)はらせん状の登山道で変化のある展望が楽しめます。宮崎、鹿児島県境に連なる霧島連山(霧島山)は最高峰の韓国岳(からくにだけ)に登ります。往復九州新幹線を利用し、初日は鹿児島を象徴する桜島を巡ります。
●日本百名山

バス No.137:石見銀山の山を歩く 要害山・山吹城跡と銀山坑道(日帰り)
【初級】イワミギンザン

【コースコード】DY25OD-137
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 11/8~11/8 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 島根
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
★2007年に世界遺産に登録された石見銀山。石見銀山の防衛の要所となった要害山に築かれた山吹城跡に登ります。山上からは石見銀山全体と三瓶山などの展望が広がります。現地ガイドとともに石見銀山の坑道もめぐります。

(ランクアップ縦走講座)A8☆龍王山・大峰山
【中級+】リュウオウザン、オオミネヤマ

【コースコード】DY25RU-A08
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 11/8~11/8 出発地 広島駅新幹線口(8:00出発)・不動院バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 0泊1日 観光地 広島県三原市
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回

【龍王山(664m)・大峰山(610m)】■歩行時間:6時間半

長い木段の修行を経て、二つの山塊をつなぎます。縦走の終点で紅葉が迎えてくれるか?

“帝釈峡・絶景めぐりフットパス” 日帰り
【ハイキング】清水正弘先生と行く自然の魅力満載!

【コースコード】DY25FP-SB1
旅行代金 / 12,800円〜12,800円
設定期間 11/8~11/8 出発地 広島駅新幹線口(8:00出発)・不動院バス停・中筋側道にしき堂前・しょうばらゆめさくら
旅行期間 0泊1日 観光地 広島県庄原市東城町、神石高原町
食事条件 朝食0回 ・ 昼食1回 ・ 夕食0回
『日本のグランドキャニオン』の絶景を、上からも下からも満喫!
“帝釈峡・絶景めぐりフットパス”(歩行3.5時間)

バス No.116(ステップ⑨)青野山と太鼓谷稲成神社(日帰り)
【初級】アオノヤマ

【コースコード】DY25OD-116
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 11/9~11/9 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 島根
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
【ステップ⑨ 山陰の小京都 津和野の山 青野山と太鼓谷稲成神社】
★「山陰の小京都」津和野の東に位置する青野山は、どこから見てもお椀をかぶせたような鐘状(トロイデ式)の山で津和野のシンボルとして親しまれています。紅葉の季節に津和野の町並み散策と合わせて訪れます。

バス(”里地・里山”健康歩き講座)No.160:小豆島 紅葉の寒霞渓・星ヶ城山と絶景スポット2日間
【初級】~瀬戸内海国立公園~

【コースコード】DY25KH-160
旅行代金 / 58,600円〜58,600円
設定期間 11/9~11/9 出発地 広島駅新幹線口・不動院バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 1泊2日 観光地 四国
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回

”里地・里山”健康歩き講座 宿泊コース


★二十四の瞳・オリーブの島として知られる小豆島。小豆島最高峰の星ヶ城山と名勝・寒霞渓を歩きます。初日は島の西端に位置する天空の絶景スポット、小瀬の重岩(かさねいわ)を訪ねます。

JR No.33:三ツ峠山と石割山&鉄砲木ノ頭3日間
【中級】ミツトウゲヤマ、イシワリヤマ、テッポウギノアタマ~富士山展望とダイヤモンド富士~

【コースコード】DY25KA-033
旅行代金 / 122,000円〜122,000円
設定期間 11/10~11/10 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 甲信越・関東
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★絶景の富士山が眺められる河口湖北東の三ツ峠山、山中湖周辺の石割山と鉄砲木ノ頭に登ります。紅葉も楽しめる季節です。天候等条件が良ければ2泊する山中湖周辺では富士山頂に日が沈むダイヤモンド富士が見られます。

(邑南町“おおなんフットパス”日帰り)第2回:大元神楽の里と於保知盆地(石見地区)
【ウオーキング】清水正弘先生と行く自然の魅力満載!

【コースコード】DY25FP-ON2
旅行代金 / 12,800円〜12,800円
設定期間 11/11~11/11 出発地 広島駅新幹線口(8:00出発)・不動院バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 0泊1日 観光地 島根県邑南町
食事条件 朝食0回 ・ 昼食1回 ・ 夕食0回
田舎ツーリズムの町・邑南町で自然、文化、季節を感じながら健康ウォーキング
邑南町は平成16年10月1日に羽須美村、瑞穂町、石見町が合併して新しく誕生、「夢響きあう元気の郷づくり」をテーマに新しい町づくりがスタートしました。町名の「邑南(おおなん)」は古くから三町村の地域全体を表す名称として親しまれているとともに、「邑」には、小さな都、人の多く集まるところの意味があり、「南」には人情温かく産物が豊かに実り、和やかで将来に夢と希望を与える明るいイメージがあることから決定しました。邑南町の自然・文化をテーマに、季節を感じながら、歩いて実際に体感いただけたら幸いです。

JR No.95:熊野古道(中辺路No.2)大雲取越・小雲取越と熊野三山めぐり3日間
【中級】クマノコドウ ~那智山から熊野本宮へ~

【コースコード】DY25KX-095
旅行代金 / 118,000円〜126,000円
設定期間 11/12~11/12 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 南紀
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★No.1とNo.2で熊野古道中辺路(なかへち)のトレッキングルートの踏破となります。No.2では熊野速玉大社と那智の滝、熊野那智大社から中辺路最大の難所と言われた大雲取と小雲取の峠を越えて熊野本宮大社を目指します。洞窟温泉で有名なホテル浦島と川湯温泉に宿泊します。

JR No.96:賤ヶ岳・余呉湖トレイルと湖東三山トレイル2日間
【初級】シズガタケ~滋賀レイルハイキング~

【コースコード】DY25KX-096
旅行代金 / 75,800円〜78,800円
設定期間 11/12~11/12 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 1泊2日 観光地 関西
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★滋賀県の湖東地域にある西明寺・金剛輪寺・百済寺の三つの天台宗寺院、湖東三山をつなぐ自然歩道トレイルを歩きます。紅葉名所百選にも選ばれています。初日は琵琶湖の北に位置する賤ヶ岳合戦で有名な賤ヶ岳に登り余呉湖の東尾根トレイルを歩きます。

JR No.107:五島列島、福江島 鬼岳と七ツ岳3日間
【中級】オンダケ、ナナツダケ ~世界遺産の教会群と大自然~

【コースコード】DY25KY-107
旅行代金 / 138,000円〜138,000円
設定期間 11/13~11/13 出発地 広島駅
旅行期間 2泊3日 観光地 九州
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★長崎市から西に約100kmに位置する大小140余りの島々からなる五島列島。ほぼ全域が西海国立公園に指定され、手つかずの自然が数多く残されています。五島最大の福江島のシンボル「鬼岳」と、九州百名山に選ばれている「七ツ岳」に登ります。

JR No.97:六甲全山縦走3日間
【中級】須磨アルプス~高取山~菊水山~鍋蓋山~摩耶山~六甲最高峰~宝塚

【コースコード】DY25KX-097
旅行代金 / 112,000円〜120,000円
設定期間 11/15~11/15 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 南紀
食事条件 朝食2回 ・ 昼食0回 ・ 夕食2回
★六甲山は神戸市街地の西から北に位置する連山で、古くから今日まで神戸のシンボルとして関西、神戸のハイカーに親しまれています。起点となる須磨アルプスから摩耶山、六甲最高峰を経て宝塚まで全長約56kmの六甲全山縦走コースを2泊3日で歩きます。

JR No.98:玉置山と熊野古道(中辺路番外編)赤木越・大日越3日間
【中級】タマキサン、クマノコドウ、アカギゴエ、ダイニチゴエ~熊野三山の奥の宮~

【コースコード】DY25KX-098
旅行代金 / 132,000円〜140,000円
設定期間 11/15~11/15 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 南紀
食事条件 朝食2回 ・ 昼食1回 ・ 夕食2回
★熊野古道中辺路(なかへち)から湯垢離(ゆごり)のため湯の峰温泉への近道として派生した赤木越と湯の峰温泉から熊野本宮大社を結ぶ大日越を。湯の峰温泉は小栗判官蘇生の地と伝えられています。初日は熊野三山の奥の宮として知られる玉置神社が鎮座する玉置山を訪ねます。

バス No.138:天空の城 備中松山城 登山ウオーキング(日帰り)
【ハイキング】ビッチュウマツヤマジョウ  ~日本100名城~

【コースコード】DY25OD-138
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 11/15~11/15 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 岡山
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
★備中松山城は4つの峰からなる臥牛山の山頂にあり、現存天守を持つ山城としては最も高い所にあります。そこをふもとから登り国の重要文化財の天守と山上の遺構を巡ります。紅葉に彩られる季節です。

“口和の里フットパス”と芋煮会 日帰り
【ウオーキング】清水正弘先生と行く自然の魅力満載!

【コースコード】DY25FP-SB2
旅行代金 / 12,800円〜12,800円
設定期間 11/15~11/15 出発地 広島駅新幹線口(8:00出発)・不動院バス停・中筋側道にしき堂前・しょうばらゆめさくら
旅行期間 0泊1日 観光地 広島県庄原市口和町
食事条件 朝食0回 ・ 昼食1回 ・ 夕食0回
ウォーキング後は地元の方々との「芋煮会ふれあい交流」に参加します!
“口和の里フットパス”(歩行1.5時間)

(比婆道後帝釈国定公園トレッキング)錦秋に彩られる帝釈峡通り抜けウオーク
【ハイキング】タイシャクキョウ

【コースコード】DY25SB-E05
旅行代金 / 13,200円〜13,800円
設定期間 11/16~11/16 出発地 広島駅新幹線口(7:40出発)・不動院バス停・中筋側道にしき堂前・しょうばらゆめさくら
旅行期間 0泊1日 観光地 比婆道後帝釈国定公園
食事条件 朝食0回 ・ 昼食1回 ・ 夕食0回

【帝釈峡】■歩行時間:3時間 ☆昼食弁当付 ☆日帰り入浴付

カルスト地形で形成された国の名勝を歩く

JR No.99:高雄から錦雲渓・嵯峨野トレイルと大文字山2日間
【初級】キンウンケイ、ダイモンジヤマ~京都トレイルハイキング~

【コースコード】DY25KX-099
旅行代金 / 69,800円〜73,800円
設定期間 11/20~11/20 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 1泊2日 観光地 関西
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
★高山寺や神護寺が有名な三尾エリアから錦雲渓と呼ばれる清滝川沿いのトレイルから嵯峨野、嵐山の竹林の小径を歩きます。2日目は五山送り火で有名な東山の大文字山に登ります。京都盆地の展望が楽しめます。京都の奥座敷、湯の花温泉、渓山閣に泊まります。

(邑南町“おおなんフットパス”日帰り)第3回:断魚渓と出羽川の水辺(石見・羽須美地区)
【ウオーキング】清水正弘先生と行く自然の魅力満載!

【コースコード】DY25FP-ON3
旅行代金 / 12,800円〜12,800円
設定期間 11/21~11/21 出発地 広島駅新幹線口(8:00出発)・不動院バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 0泊1日 観光地 島根県邑南町
食事条件 朝食0回 ・ 昼食1回 ・ 夕食0回
田舎ツーリズムの町・邑南町で自然、文化、季節を感じながら健康ウォーキング
邑南町は平成16年10月1日に羽須美村、瑞穂町、石見町が合併して新しく誕生、「夢響きあう元気の郷づくり」をテーマに新しい町づくりがスタートしました。町名の「邑南(おおなん)」は古くから三町村の地域全体を表す名称として親しまれているとともに、「邑」には、小さな都、人の多く集まるところの意味があり、「南」には人情温かく産物が豊かに実り、和やかで将来に夢と希望を与える明るいイメージがあることから決定しました。邑南町の自然・文化をテーマに、季節を感じながら、歩いて実際に体感いただけたら幸いです。

JR(”里地・里山”健康歩き講座)No.161:世界遺産の島“屋久島”白谷雲水峡・森のフットパス3日間
【初級】~雲仙・屋久島国立公園~

【コースコード】DY25KH-161
旅行代金 / 148,000円〜156,000円
設定期間 11/22~11/22 出発地 広島駅
旅行期間 2泊3日 観光地 屋久島
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回

”里地・里山”健康歩き講座 宿泊コース


★世界自然遺産・屋久島に広がる苔むした緑一色の世界を堪能できる白谷雲水峡は標高600~1050mにあり、屋久杉など屋久島の原生林の中”沢・苔・杉・岩”が織りなす景観が見れます。

(ランクアップ縦走講座)A9☆牛臥山・海上山/広戸仙・那岐山縦走2日間
【上級】ウシブセヤマ、カイジョウザン、ヒロトセン、ナギサン

【コースコード】DY25RU-A09
旅行代金 / 59,800円〜59,800円
設定期間 11/22~11/22 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院バス停・中筋側道にしき堂前・小谷SA・福山SA
旅行期間 1泊2日 観光地 鳥取県智頭町、岡山県江津市、岡山県奈義町
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回

【牛臥山(729m)、海上山(785m)、広戸仙(1,115m)、那岐山(1,255m)】■歩行時間:①4時間半 ②8時間半

用瀬アルプスの南端2峰を縦走して、遠望を楽しんだ翌日は、中国地方屈指の縦走を堪能します。見通しの良い笹原の縦走路を歩き、終点の菩提寺ではパワースポットが待っています。
※しっかりした装備と中級+以上の登山経験が必要です。

バス No.139:和気アルプス 和気富士・神ノ上山縦走(日帰り)
【初級】ワケフジ、コウノウエヤマ ~岡山のロックガーデン~

【コースコード】DY25OD-139
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 11/23~11/23 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 岡山
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
★岡山県東部、和気富士から始まりアルプスの名を持つユニークなミニアルプス。低山ながらアルペンムード溢れる快適な岩稜歩き、1日で変化に富んだ縦走が楽しめます。

(“環・太田川フットパス”日帰り )第4回:津浪地区と温井ダム周辺
【ウォーキング】清水正弘先生と行く自然の魅力満載!(太田川上流域 )

【コースコード】DY25FP-RD4
旅行代金 / 12,800円〜12,800円
設定期間 11/26~11/26 出発地 広島駅新幹線口(8:00出発)・不動院バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 0泊1日 観光地 広島県
食事条件 朝食0回 ・ 昼食1回 ・ 夕食0回
RiverDo!太田川を体感しよう!
広島市内を流れる太田川。6本の川が流れ多くの橋があり約300の雁木があります。(生活、遊び、歓談、憩い)広島人にとって太田川の川辺で過ごす時間はかつて日常の一コマでした。源流から瀬戸内に注ぐまで広範囲なフィールドで、太田川の恵みを受けてきた町の歴史や魅力に触れ、川に親しむことで、ふるさとへの思いを育んでいきたいと思います。

JR No.9:文珠仙寺・文珠山と千燈岳・不動山2日間 [国東半島トレイルと六郷満山の山 Part1]
【中級】モンジュセンジ、モンジュサン、セントウダケ、フドウサン

【コースコード】DY25KY-179
旅行代金 / 65,800円〜65,800円
設定期間 11/27~11/27 出発地 広島駅
旅行期間 1泊2日 観光地 九州
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
神仏習合の原点となる山岳宗教として開かれた「六郷満山」は、国東半島の6つの谷々で発展した寺院群の総称です。世界農業遺産にも認定された地域の文化や景観をめぐる”国東半島トレイル”と低山ながら充実した登山が楽しめる”国東半島の山”をPart1~Part3に分けて歩きます。
★1日目は、日本三文殊のひとつとも数えられ国東半島六郷満山随一の古刹霊地である文殊仙寺から文珠山と展望の裏文殊をめぐります。

バス No.117(ステップ⑩)東鳳翩山と萩往還・板堂峠(日帰り)
【初級】ヒガシホウベンザン、ハギオウカン、イタドウトウゲ

【コースコード】DY25OD-117
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 11/29~11/29 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 山口
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
【ステップ⑩ 萩・山口境界の山と歴史古道 東鳳翩山と萩往還・板堂峠】
★西の京、山口の北にそびえる東鳳翩山。ハイキングコースとしても人気が高く親しまれています。カヤトが広がる山頂からの展望を楽しみ、萩と山口を結ぶ萩往還の古道も歩きます。

(”里地・里山”健康歩き講座)秋吉台・龍護峰(日帰り)
【ハイキング】アキヨシダイ・リュウゴホウ

【コースコード】DY25KH-D09
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 12/4~12/4 出発地 広島駅新幹線口(7:40出発)・不動院前バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 0泊1日 観光地 山口県美祢市
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回

【秋吉台・龍護峰(425m)ハイキング】■歩行時間:3時間

《みどころ》カルスト台地とススキのスコットランド的風景の中を歩く

世界の芸術に触れる アートな散歩旅 【パリ・ベルサイユ編】 7日間
パリ5つの美術館とベルサイユ宮殿

【コースコード】IY25FR-1
旅行代金 / 698,000円〜798,000円
設定期間 12/6~3/14 出発地 広島空港
旅行期間 4泊7日 観光地 パリ
食事条件 朝食4回 ・ 昼食4回 ・ 夕食4回
パリの5つの美術館を巡るアートな旅

1⃣ルーブル美術館
 
2⃣オランジュリー美術館
 
3⃣マルモッタン・モネ美術館
 
4⃣クリュニー中世美術館
 
5⃣オルセー美術館

バス No.2:<忘年登山>むすぶ糸島と佐賀県の山2日間
【初級】立石山(タテイシヤマ)・金立山(キンリュウサン)

【コースコード】DY25KY-173
旅行代金 / 56,800円〜61,600円
設定期間 12/7~12/7 出発地 広島駅新幹線口・不動院・中筋
旅行期間 1泊2日 観光地 福岡県・佐賀県
食事条件 朝食1回 ・ 昼食2回 ・ 夕食1回
恒例の忘年登山です。お楽しみの抽選会も行います。
★1日目は、福岡県糸島市の芥屋の大門(けやのおおと)に隣接するにある立石山に登ります。低山ながら山頂付近からは玄界灘と芥屋周辺、姫島や唐津まで望む絶景が広がります。

往復FDA直行チャーター便利用 「東洋のガラパゴス」奄美大島 金作原原生林と湯湾岳トレッキング3日間
【初級】キンサクバル、ユワンダケ

【コースコード】DY25KY-172
旅行代金 / 158,000円〜158,000円
設定期間 12/17~12/17 出発地 広島空港
旅行期間 2泊3日 観光地 奄美大島 金作原原生林、湯湾岳
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
 !!
広島~奄美大島間をチャーター便利用。ラクラク直行便で約100分!一度は行きたい離島へ!

ニュージーランド南島満喫ハイキング8日間
【初級】マウントクック・フッカーバレーハイキングとミルフォード&ルートバーントラックワンデイハイク

【コースコード】IY25NZ-1
旅行代金 / 898,000円〜1,008,000円
設定期間 1/9~1/9 出発地 広島空港
旅行期間 5泊8日 観光地 ニュージーランド
食事条件 朝食5回 ・ 昼食5回 ・ 夕食5回
●この時期はニュージーランドの夏にあたり、天候が安定してハイキングに最適なシーズンです。
●テカポ湖では美しいミルキーブルーの湖面と小さな石造りの教会、周囲の自然が織り成す穏やかな景色を楽しみます。

(”里地・里山”健康歩き講座)尾道七佛フットパス(日帰り)
【ハイキング】オノミチシチブツ

【コースコード】DY25KH-D10
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 1/12~1/12 出発地 広島駅新幹線口(7:40出発)・不動院前バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 0泊1日 観光地 広島県尾道市
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回

【尾道七佛巡りハイキング】■歩行時間:4時間

《みどころ》坂と路地をつなぎながら7つの名刹を巡り満願成就へ

(ランクアップ縦走講座)A10:倉橋島・岳浦山
【中級】ダケウラヤマ

【コースコード】DY25RU-A10
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 1/17~1/17 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・呉合同庁舎
旅行期間 0泊1日 観光地 広島県呉市
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回

【岳浦山(490m)】■歩行時間:6時間

早春の瀬戸内海を眺めながら、岩稜歩きを楽しみましょう。※登山ヘルメット着用を推奨。

バス No.118(ステップ⑪)右田ヶ岳と防府天満宮(日帰り)
【初級】ミギタガダケ

【コースコード】DY25OD-118
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 1/18~1/18 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 山口
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
【ステップ⑪ 周防国の国府 防府の山 右田ヶ岳と防府天満宮】
★屹立する山容を花崗岩の露岩が覆う特異な山として山口県内外を問わず人気の山です。岩場の展望が素晴らしい防府のシンボル峰に登ります。下山後は「日本最初の天神さま」の防府天満宮に参拝します。ご家族の合格祈願にも。

バス No.140:文珠山・嘉納山・源明山縦走(日帰り)
【初級】モンジュヤマ、カノウザン、ゲンメイザン ~瀬戸内アルプス周防大島~

【コースコード】DY25OD-140
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 1/24~1/24 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 山口
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
★「瀬戸内のハワイ」こと周防大島の文珠山・嘉納山・源明山の稜線は「瀬戸内アルプス」の愛称で親しまれ瀬戸内海・多島美の景観が素晴らしく、遠く中国山地や四国山系に加え、防予・芸予諸島なども一望できるトレッキングコースとしても人気があります。

JR No.3:<新年登山>南紀白浜と和歌山県の山2日間
【初級】ひき岩群・真妻山(マヅマヤマ)

【コースコード】DY25KX-174
旅行代金 / 69,800円〜75,800円
設定期間 1/25~1/25 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 1泊2日 観光地 和歌山県
食事条件 朝食1回 ・ 昼食2回 ・ 夕食1回
2026年の新年登山は、南紀・和歌山県の山に登ります。
★1日目は、田辺市街地の北に位置する丘陵地、ヒキガエルの群れが天を仰ぐように見える「ひき岩群」に登ります。低山ながら豊かな自然と絶景が広がります。「にっぽん100低山」でも紹介されました。

(”里地・里山”健康歩き講座)瀬戸の島・仙酔島フットパス(日帰り)
【ハイキング】センスイジマ

【コースコード】DY25KH-D11
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 2/3~2/3 出発地 広島駅新幹線口(7:40出発)・不動院前バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 0泊1日 観光地 広島県福山市
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回

【仙酔島・大弥山ハイキング】■歩行時間:3時間

《みどころ》歴史風情漂う鞆の浦の町と、鞆の浦に隣接する仙酔島のハイキングコースを歩く

エミレーツ航空で行く クフ王のピラミッド貸切見学とエジプト・ナイル川クルーズの旅10日間
ワールド航空サービス✕たびまちゲート広島 共同特別企画 

【コースコード】IT25AF-1
旅行代金 / 748,000円〜1,538,000円
設定期間 2/3~2/3 出発地 広島駅発着/関西空港利用
旅行期間 7泊10日 観光地 エジプト
食事条件 朝食7回 ・ 昼食8回 ・ 夕食7回
クフ王のピラミッド貸切見学とエジプト・ナイル川クルーズの旅10日間
2026年2月3日【出発日限定】

バス No.119(ステップ⑫)因島 奥山・青影山(日帰り)
【初級】オクヤマ、アオカゲヤマ

【コースコード】DY25OD-119
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 2/8~2/8 出発地 広島駅新幹線口(8:00出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 広島
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
【ステップ⑫ 因島村上水軍の拠点 因島 奥山・青影山】
★因島最高峰「奥山」から村上水軍城跡が残る「青影山」、因島の中央部を東西に連なるやまなみを縦走します。比較的温かい瀬戸内海の島からは芸予諸島や四国連峰が望め、瀬戸内海の多島美が満喫できます。

JR No.5:伊豆大島・三原山トレッキングと河津桜&河津七滝ハイキン3日間
【初級】ミハラヤマ

【コースコード】DY25KA-176
旅行代金 / 148,000円〜148,000円
設定期間 2/11~2/11 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 伊豆大島
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
★都心から120km南の洋上に浮かぶジオパーク・伊豆大島に椿まつりの時期に訪ねます。
★2日目は大迫力の噴火口跡や遠く富士山や伊豆七島まで展望できる伊豆大島の三原山に登ります。

AR No.12:(世界自然遺産)小笠原諸島6日間~パノラマボートツアーとハートロックトレッキング~
【初級】

【コースコード】DY25KA-182
旅行代金 / 335,000円〜335,000円
設定期間 2/13~2/13 出発地 広島空港
旅行期間 5泊6日 観光地 小笠原
食事条件 朝食3回 ・ 昼食3回 ・ 夕食3回
★まだ見たことがない、その先の日本へ・・・ 船でしか辿り着けない島に残された大自然を満喫
★ザトウクジラウォッチングのベストシーズン!小笠原特有の色彩と景観を存分に楽しめます。

(ランクアップ縦走講座)A11☆弘法寺山・野呂山(膳棚山)・大懸山
【中級+】コウボウジヤマ、ノロサン、オオカケヤマ

【コースコード】DY25RU-A11
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 2/14~2/14 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・呉合同庁舎
旅行期間 0泊1日 観光地 広島県呉市
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回

【弘法寺山(788m)、野呂山(839m)、大懸山(417m)】■歩行時間:7時間半

瀬戸内海沿いでは2番目に高い野呂山を隅から隅まで縦走します。瀬戸内海の多島美、古寺、滝と見どころは多く、広大な山容の縦走は歩きごたえがあります。

バス No.141:鉢ヶ峰・みはらし連山縦走(日帰り)
【初級】ハチガミネ ~尾道水道と瀬戸内海展望~

【コースコード】DY25OD-141
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 2/22~2/22 出発地 広島駅新幹線口(8:00出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 広島
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
★三原市と見晴らしをかけた「みはらし連山」はその名の通り三原市の北東に連なる山並みで、尾道水道としまなみ海道の島々、三原の瀬戸内海展望が楽しめます。

バス No.120(ステップ⑬)尻高山・高壺山と河津桜(日帰り)
【初級】シリタカヤマ、タカツボヤマ

【コースコード】DY25OD-120
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 3/1~3/1 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 山口
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
【ステップ⑪ 周防国の国府 防府の山 右田ヶ岳と防府天満宮】
★山口県下松市の笠戸島は「七浦七岬」と呼ばれる変化に富んだ海岸線と豊かな自然に恵まれています。笠戸島南部の尻高山から高壺山への笠戸島トレイルを歩きます。河津桜の季節、春を感じながら、瀬戸内海の絶景を楽しみます。

JR No.10:田染荘&屋山(八面山)と両子山・両子寺2日間 [国東半島トレイルと六郷満山の山 Part2]
【中級】タシブノショウ、ヤヤマ(ハチメンザン)、フタゴヤマ、フタゴジ

【コースコード】DY25KY-180
旅行代金 / 65,800円〜65,800円
設定期間 3/1~3/1 出発地 広島駅
旅行期間 1泊2日 観光地 九州
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
神仏習合の原点となる山岳宗教として開かれた「六郷満山」は、国東半島の6つの谷々で発展した寺院群の総称です。世界農業遺産にも認定された地域の文化や景観をめぐる”国東半島トレイル”と低山ながら充実した登山が楽しめる”国東半島の山”をPart1~Part3に分けて歩きます。
★1日目は、日本の原風景ともいわれる田染荘(たしぶのしょう)展望台と、見る方角によって姿を変えることから「八面山」とも呼ばれる屋山に登ります。

バス No.142:陶ヶ岳・火ノ山(日帰り)
【中級】スエガダケ、ヒノヤマ ~中級+入門!ミニ八ヶ岳~

【コースコード】DY25OD-142
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 3/8~3/8 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 山口
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
★椹野川河口平野の東、秋穂半島の基部に八ヶ岳のように見える火ノ山連峰。竜神山、陶岳(すえがだけ)、火ノ山、亀山など複数の岩峰が南北に連なります。岩場、アップダウンあり、ある程度の経験と体力が必要なコースです。アルプスを目指す方におすすめです。

JR No.7:熊野古道 那智山から熊野本宮へ3日間 [中辺路No.2]
【中級】大雲取越・小雲取越と熊野三山めぐり

【コースコード】DY25KX-177
旅行代金 / 118,000円〜126,000円
設定期間 3/10~3/10 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 南紀
食事条件 朝食2回 ・ 昼食2回 ・ 夕食2回
先人達が熊野三山(本宮大社、速玉大社、那智大社)を目指して通った熊野古道・中辺路(なかへち)のトレッキングルートを、No.1とNo.2を歩くことにより踏破します。
★No.2では熊野速玉大社と那智の滝、熊野那智大社から中辺路最大の難所と言われた大雲取と小雲取の峠を越えて熊野本宮大社を目指します。

(ランクアップ縦走講座)A12:播磨アルプス/小野アルプス2日間
【中級】ハリマアルプス、オノアルプス

【コースコード】DY25RU-A12
旅行代金 / 59,800円〜59,800円
設定期間 3/14~3/14 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院バス停・中筋側道にしき堂前・小谷SA・福山SA
旅行期間 1泊2日 観光地 兵庫県小野市、加古川市、高砂市
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回

【播磨アルプス(304m)、小野アルプス(198m)】■歩行時間:①4時間半 ②4時間半

ご当地アルプスシリーズ第3弾!日本一低いアルプスと眺望の良い高御位山を目指す縦走のセットです。どちらの岩稜帯も侮れません。
※登山用ヘルメット着用を奨励。※しっかりした装備と中級程度の登山経験が必要です。

(”里地・里山”健康歩き講座)王子ヶ岳(日帰り)
【ハイキング】オウジガタケ

【コースコード】DY25KH-D12
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 3/20~3/20 出発地 広島駅新幹線口(7:40出発)・不動院前バス停・中筋側道にしき堂前
旅行期間 0泊1日 観光地 岡山県倉敷市
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回

【王子ヶ岳(234m)ハイキング】■歩行時間:3時間

《みどころ》ニコニコ岩をはじめとする巨岩・奇岩と瀬戸大橋と瀬戸内海の展望が素晴らしい

バス No.121(ステップ⑭)三倉岳・瓦小屋山(日帰り)
【中級】ミクラダケ、カワラゴヤヤマ

【コースコード】DY25OD-121
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 3/21~3/21 出発地 広島駅新幹線口(7:30出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 広島
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
【ステップ⑭ 中級入門!岩場・クサリ場・縦走 三倉岳・瓦小屋山】
★大竹市北部の三倉岳は天空にそびえる3つの岩峰が象徴的です。三倉岳(上ノ岳・中ノ岳・下ノ岳・三角点)から瓦小屋山への縦走コースを歩きます。三倉岳への登山道には注意が必要な岩場・クサリ場があります。※しっかりした装備とある程度の経験と体力が必要です。

バス No.143:佐木島アルペンルート 狗山・大平山と“塔の峰千本桜”(日帰り)
【初級】イヌヤマ、タイヘンザン

【コースコード】DY25OD-143
旅行代金 / 14,800円〜14,800円
設定期間 3/29~3/29 出発地 広島駅新幹線口(8:00出発)・不動院前バス停・中筋
旅行期間 0泊1日 観光地 広島
食事条件 朝食0回 ・ 昼食0回 ・ 夕食0回
★三原の沖に浮かぶ佐木島の低山ながら変化に富んだ佐木島アルペンルート縦走コースを歩きます。狗山(いぬやま)、大平山からは瀬戸内海の多島美の絶景が広がります。桜の名所「塔の峰千本桜」も訪ねます。

JR No.11:田原山(鋸山)と猪群山と中山仙境2日間 [国東半島トレイルと六郷満山の山 Part3]
【中級】タワラヤマ(ノコギリヤマ)、イノムレサン、ナカヤマセンキョウ

【コースコード】DY25KY-181
旅行代金 / 65,800円〜65,800円
設定期間 3/29~3/29 出発地 広島駅
旅行期間 1泊2日 観光地 九州
食事条件 朝食1回 ・ 昼食1回 ・ 夕食1回
神仏習合の原点となる山岳宗教として開かれた「六郷満山」は、国東半島の6つの谷々で発展した寺院群の総称です。世界農業遺産にも認定された地域の文化や景観をめぐる”国東半島トレイル”と低山ながら充実した登山が楽しめる”国東半島の山”をPart1~Part3に分けて歩きます。
★1日目に登る、田原山は別名鋸山と呼ばれ、鎖場や岩場歩きが楽しめます。

JR No.4:<新年度登山>三重県鈴鹿山脈の山3日間
【中級】御在所岳(ゴザイショダケ)・藤原岳(フジワラダケ)・竜ヶ岳(リュウガダケ)

【コースコード】DY26KX-175
旅行代金 / 112,000円〜117,000円
設定期間 4/12~4/12 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 2泊3日 観光地 三重県
食事条件 朝食2回 ・ 昼食3回 ・ 夕食2回
★御在所岳・藤原岳・竜ヶ岳はいずれも「鈴鹿セブンマウンテン」に名を連ねる人気の山々です。3日間でその三座を登頂します。
★1日目の御在所岳は登山道から山頂を踏んだ後、ロープウェイで下山。達成感と空中散歩の両方を楽しめます。

JR No.8:熊野古道 紀伊田辺から熊野三山へ4日間 [中辺路No.1]
【中級】滝尻王子社から熊野本宮大社

【コースコード】DY25KX-178
旅行代金 / 138,000円〜153,000円
設定期間 4/15~4/15 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 南紀
食事条件 朝食3回 ・ 昼食2回 ・ 夕食3回
先人達が熊野三山(本宮大社、速玉大社、那智大社)を目指して通った熊野古道・中辺路(なかへち)のトレッキングルートを、No.1とNo.2を歩くことにより踏破します。
★No.1では熊野三山の聖域のはじまりとされていた滝尻王子から熊野本宮大社を目指します。

JR No.6:神津島・天上山トレッキングと伊豆・城ヶ崎海岸&歴史の街・下田4日間
【初級】天上山(コウヅシマ・テンジョウサン)

【コースコード】DY25KA-177
旅行代金 / 168,000円〜168,000円
設定期間 4/19~4/19 出発地 広島駅・福山駅・岡山駅
旅行期間 3泊4日 観光地 伊豆半島、神津島
食事条件 朝食3回 ・ 昼食3回 ・ 夕食3回
★初日は、海食崖と青い海が織りなす景勝地、伊豆半島の東海岸に広がる断崖絶壁の城ヶ崎海岸をハイキングします。吊り橋や奇岩をめぐりながら、新緑の息吹を感じることができます。
★2日目は伊豆諸島のひとつ神津島に渡ります。「花の百名山」でもある標高571mの天上山は、この時期可憐な花々が咲き始め、火山地形ならではの景観を楽しめます。頂上からは伊豆諸島を望む大パノラマも広がります。